原文入力:2010-03-24午後09:34:17(632字)
王世子冊礼都監儀軌など4678冊 保管 推定
ノ・ヒョンソク記者
日帝が朝鮮王室から奪い日本へ持っていった旧王室所蔵書籍の現状を撮影した写真が出てきた。<中央日報>は去る24日、日本,東京の王室図書館である宮内庁書陵部に保管されている儀軌(王室儀礼記録),帝室図書(王室教養書籍)等の実物写真を撮影し公開した。皇太子冊封儀礼を記録した<王世子冊礼都監儀軌>(右側写真)の場合、表紙が裂けたりむけて白い表紙の内部が露出した姿だ。この分野の学者は 「強奪以前からかなり損傷していたようだ」と推定した。歴代その名が知られた中国将軍らの行跡を構成した帝室図書<歴代将鑑博議>には旧韓末の大韓帝国帝室図書館所蔵本を意味する印鑑である‘帝室図書之章’が捺されている。明成皇后の国葬手続き記録集である<国葬図鑑儀軌>(左側)の一部行列の絵も写真に撮られた。最近の文化財庁調査資料によれば書陵部にある旧朝鮮王室の書籍,文書類は639種4678冊であり、強奪した根拠が明確な還収対象は<朝鮮王室儀軌>(右下)をはじめとする120種661冊と推定される。
文 ノ・ヒョンソク記者 nuge@hani.co.k,写真<中央日報>提供
原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/412134.html 訳J.S