本文に移動

「子どもたちの墓場」になったガザ…「西側が『ハマス2.0』を作り上げている」

登録:2023-11-08 06:30 修正:2023-11-08 07:26
ガザ地区の死者1万人超…「民間人虐殺」 
イスラエル庇護する西側に「グローバルサウス」諸国が怒りあらわに
7日、ガザ地区南端のラファでパレスチナ人少年が腕に包帯を巻いてイスラエル軍の空爆で破壊された建物の間を歩いている/AP・聯合ニュース

 イスラエルとパレスチナのガザ地区を統治する武装組織ハマスとの戦争で、ガザ地区の死者が1万人を超えた中、子どもと女性を問わないイスラエルの無差別な攻撃に目をつぶる西側諸国の二重的態度への批判が高まっている。

 ガザ地区の保健省は、イスラエルとハマスの戦争が勃発してから1カ月を迎えた6日、ガザ地区の死者が1万人を超えたとして、このうち4千人以上は子どもたちだと明らかにした。アントニオ・グテーレス国連事務総長はこの発表が出た翌日の7日、「ガザ地区が子どもたちの墓場になりつつある」と懸念を示した。ガザ地区の死亡者の大多数は、イスラエルのガザ地区への空爆過程で出たものとみられるが、西側諸国はイスラエルに対する直接的な批判には消極的だ。これは昨年2月末、ロシアのウクライナ侵攻で勃発したウクライナ戦争の時とは全く異なる。西側諸国はウクライナ戦争と関連しては「人道主義という普遍的価値」を掲げ、民間人の犠牲が相次いだことについて、戦争当事者の両国を強く圧迫してきた。

 しかし今回は、先月7日にイスラエルを奇襲攻撃し、先に民間人を大量殺害して挑発を行ったハマスを強く糾弾する一方、その後報復に乗り出したイスラエルがガザ地区の民間人に大規模な死亡をもたらす軍事作戦を推し進めている状況に対しては、消極的な態度を示している。一部のアラブ指導者たちは先月21日、エジプトのカイロで開かれた平和会議の際、「ロシアは人道主義違反で非難されたが、イスラエルが避難されないのは(西側諸国の)偽善だ」と批判した。朝日新聞は7日付で、米国と欧州のこのような態度について、「(欧州の)首脳らの発言に人道や支援の必要性が強くにじむようにはなった。だが、大事なことが抜けている。首脳らからイスラエルの行為を強く直接いさめる言葉はほぼない」とし、「EUは近年、中東和平に積極的だった。だが、(今回の戦争で)公平な仲裁者のイメージは著しく損なわれた」と指摘した。

 西側主要国のこのような態度は、欧州内のムスリム住民に向けた嫌悪拡大を助長し、欧州社会の分裂の原因も提供している。あるベルギーのイスラム教徒の住民は「イスラエルを批判するか、パレスチナ寄りの発言をすれば、親テロリストや反ユダヤのレッテルを貼られる。それが今の欧州社会の空気だ」とし、「人道主義は強者の都合でしか適用されない」と批判した。露骨にイスラエル側に立ってきた米国の立場も同じだ。

 西側のこのような態度は結局、自分たちにとって「毒」となる恐れがある。欧州諸国は、新しい資源サプライチェーンであり、米中覇権競争で地政学的重要性が大きくなった「グローバルサウス」(北半球の低緯度や南半球に位置するアジア、アフリカ、南米、オセアニアの新興国の総称)に長い間力を入れてきた。だが今回の戦争を経て、グローバルサウスでは西側の政策は結局「力が正義」だ、という認識が広がり、結局西側諸国に背を向けさせている。戦争初期までは、イスラエルに対するハマスの奇襲攻撃を批判した西側諸国との間に亀裂は生じなかったが、その後ガザ地区の民間人被害が深刻化しているにもかかわらず、イスラエルの自衛権だけを強調する西側諸国に対し、グローバルサウスで怒りが高まっている。時事週刊誌「タイム」はこれについて「今回の戦争で西側がガザ地区で失ったのは『グローバルサウス』」だと指摘した。

 西側諸国の支援に後押しされて一方的な戦争を繰り広げているイスラエルにとっても、(今回の戦争は)結果的に「負け戦」にならざるを得ないという分析もある。今回の戦争勃発後、グローバルサウスの一員であるチリやコロンビア、ボリビアなどは、イスラエルの国際人道法違反を理由に関係を断絶するとともに、自国の大使を呼び戻すという方法で強く抗議した。ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダシルバ大統領は「イスラエル首相が破壊したいところには女性と子どもたちもいる」と非難した。カーネギー国際平和財団のヒシャム・ヘイラー博士は、米NBCの放送で「民間人まで大量殺傷するイスラエル流の報復では悪循環を断ち切れない」と指摘。「このようなかたちはさらに深い悪循環をもたらし、『ハマス2.0』を作り上げるか、まだ一度も見たことのないさらに悪いことにつながる可能性がある」と批判した。

ホン・ソクチェ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/international/international_general/1115289.html韓国語原文入力:2023-11-07 19:43
訳H.J

関連記事