韓国4大都市銀行、2018年上半期の純利子利益が1兆円超え…“史上最高実績”
4大都市銀行が今年上半期に預貸マージン(預金と貸金の金利差)で稼いだ純利子利益が、昨年同期にくらべ11.3%増加し、10兆ウォン(約1兆円)を優に超えた。昨年は年間純利子利益が20兆ウォン直前で止まったが、今年は20兆
2018-07-24 23:19
「昨年の北朝鮮経済成長率はマイナス3.5%…今年はさらに落ちる見通し」
国際社会の経済制裁の中で、昨年北朝鮮経済が-3.5%成長したものと分析された。
韓国銀行は20日、「2017年の北朝鮮の実質国内総生産(GDP)は、前年比3.5%減少したと推定される。これは1997年(-6.5%)以来の最低値」と…
2018-07-21 09:55
大韓商工会議所会長、「最低賃金引き上げは所得の二極化のため」政府策受け入れの意向
大韓商工会議所のパク・ヨンマン会長が、文在寅(ムン・ジェイン)政府の最低賃金引き上げ政策について、所得の二極化のためだとして支持の意思を示しながら、小商工人の負担を考慮し最低賃金の引き上げだけに依存せ…
2018-07-20 09:20
一回の充電で最大385キロメートル…起亜自動車「ニロEV」発売
1回の充電で最大385キロメートル走る電気自動車「ニロEV」が正式発売された。
起亜自動車は、親環境専用小型スポーツユーティリティ(SUV)車両ニロの電気自動車モデルである「ニロEV」を発売したと19日明らかにした
2018-07-19 22:51
今年の最低賃金の引き上げ効果…月給15万円未満の若者が減少
今年、最初の就職先で月給150万ウォン(約15万円)に満たない給料をもらった若者の割合が、以前より減ったことが分かった。今年大幅に上昇した最低賃金の引き上げの影響と見られる。
統計庁が18日発表した「2018
2018-07-19 07:43
米中紛争深刻化・雇用不振に…水泡に帰した“2年連続3%成長”
政府は昨年末までは今年の韓国経済の成長率を3%と展望した。18日、政府が成長率を2.9%に下方調整したのは、最近の景気状況の深刻性に対する認識を表わすものだ。特に政府は、今年の就業者数増加幅を当初の32万人か
2018-07-18 23:04
コンビニ店主ら、最低賃金を越え「加盟本社の不公正さ」に照準
来年の最低賃金が今年より10.9%上がり、時間当たり8350ウォン(約830円)に決定されて以降、コンビニエンスストアをはじめとする加盟店主らの反発が拡散している。特に彼らの怒りが最低賃金の引き上げ率そのものよりは
2018-07-17 09:36
救急医療はドローンで、電気料金は0円…「スマートシティ」ビジョンを提示
「自家用車は1台も走らず、ドローンを通じて救急医療サービスが提供される都市。蛇口をひねるとミネラルウォーターが出て、世帯別電気料金が0ウォンの都市…」。こんな都市がはたして可能だろうか?
4次産業革
2018-07-17 09:00
「下位層所得の減少幅史上最大」統計庁発表は不正確
全世帯のうち所得が最も少ない下位20%の所得が、前年同期に比べ8%も大幅に減ったという統計庁の今年第1四半期家計動向調査の結果発表は不正確だという指摘が盛り込まれた国策研究機関の報告書が大統領府に提出さ
2018-07-16 23:07
政府、生存策求める小商工人に「賃貸料の緩和など対策講じる」
来年の最低賃金が、今年より10.9%値上がりした1時間当たり8350ウォン(約830円)に決定されたことに対し、小商工業界の反発が激しい。小商工人連合会は「最低賃金の不服(モラトリアム)」運動で対抗するとし、コンビニ加…
2018-07-16 05:50