本文に移動

英国・イタリア "学費値上げ反対" 学生デモ

https://www.hani.co.kr/arti/international/europe/450730.html

原文入力:2010-11-26午前09:32:11(852字)
一時‘ピサの斜塔’占拠も

チョ・イルジュン記者

財政赤字縮小のために政府の大学補助金削減と学費値上げを推進中の英国とイタリアで24~25日、大学生たちが大規模デモを行った。

24日、英国では数万人の学生たちがロンドンなど主要都市で街頭デモを行い、警察と衝突したと<ガーディアン>等 英国言論が伝えた。去る10日、デモ隊の一部が執権保守党舎まで占拠するなどの暴力事態を示し2週ぶりであり、当時デモを主導した‘財政縮小に対抗する国民キャンペーン’が再び大規模全国デモを予告した日だった。去る10日、未熟なデモ対処で非難を買った英国警察はこの日 ロンドン中心街でデモを行った学生たちを近隣政府建物に追い詰める鎮圧作戦を繰り広げた。この過程で警察官2人を含め17人が負傷したと警察は明らかにした。オックスフォード大図書館をはじめ最小12ヶ所の大学もデモ隊に一時占拠された。

しかし英国政府は財政赤字縮小のために超緊縮政策を強行するという意を明確にした。マイケル コブ教育部長官はこの日、英国言論に「暴力的少数に‘マスコミの関心という酸素’を供給するな」と要求した。

イタリアでも25日、全国で100万人の学生たちが政府の教育補助金削減に抗議しデモを行ったと<AFP>通信が伝えた。ピサでは大学生30人余りがピサの斜塔を占拠し、観光客を追い出した後 "大学改革反対" と書いた旗を掲げ、ローマではデモ学生数十人が古代遺跡 コロシアムの正式出入り口を越えて入り、一時占拠籠城を行った。シルビオ ベルルスコーニ政府は2013年までに約120億ドルの教育予算削減と働き口13万ヶに該当する教育組織縮小を推進中だ。

チョ・イルジュン記者 iljun@hani.co.kr

原文: 訳J.S