本文に移動

台湾 徴兵制 5年以内に廃止

https://www.hani.co.kr/arti/international/asiapacific/343854.html

原文入力:2009-03-12午後08:30:10
2015年からは予備軍編成

ユ・カンムン記者

台湾で2014年までに徴兵制が廃止される。
陳肇敏台湾国防長官は最近立法会に出席し、2014年まで段階的に徴兵制を廃止する計画とし「2015年1月から台湾で徴兵制はこれ以上存在しないだろう」と話したと香港言論らが12日報道した。これによれば、2015年から兵役義務者は4ヶ月間の軍事訓練を受けた後、直ちに除隊し予備軍に編成される。しかし2014年までは現行通り1年を義務的に服務しなければならない。

陳部長はこのために毎年徴兵人員を10%以上減らしてゆき、これに相応する人員を募兵を通じて補充すると明らかにした。台湾の兵力は現在27万5千人水準だ。

台湾の徴兵制廃止方針は馬英九総統スタート以後、蜜月関係に入った中国との関係を反映したものと分析される。馬総統は昨年の大統領選挙過程で兵役義務者などが3ヶ月間の軍事訓練だけを受けるようにすると公約した経緯がある。

野党の民進党は中国が軍備を持続的に増強している状況で、台湾の徴兵制廃止は軍事的不均衡を招くと批判している。現在中国は台湾を狙った1千基以上のミサイルを保有していると伝えられている。

北京/ユ・カンムン特派員moon@hani.co.kr

原文: 訳J.S