本文に移動

[民選第5期 地方自治体の1年]政治功績用の土木事業はやめ生活密着型福祉“定着”へ

原文入力:2011/06/30 22:13(2173字)

ホン・ヨンドク記者

住民の目の高さに合わせ
入れ歯・おかず・入浴費 支援に 学校無償給食も拡散傾向

行政透明性高め
外部人士に監査を任せ 業務推進費内訳公開も

←民主党所属地方自治体長が30日午前、国会の民主党代表室で民選5期地方自治1年評価報告会を終えた後、ソン・ハクキュ代表など党指導部と手を取り合っている。 キム・ミョンジン記者 littleprince@hani.co.kr

昨年“大韓民国自治1番地”を掲げて当選したキム・ヨンマン忠北(チュンブク)沃川(オクチョン)郡守の就任第一声は「住民が作っていく沃川(オクチョン)」だった。 就任後参加自治チーム構成に続き“住民参加条例”を作り、予算樹立と政策にも住民参加を制度化した。 キム郡守は30日「住民参加の拡大とともに、住民が郡守と公務員を官僚ではなくパートナーと感じるようになってきたことが大きな収穫だった」と話した。
“少数与党に多数野党”へと再編された民選5期の地方政府・地方議会がスタートして1年。中央政府の統制が依然強く 地方財政状態が縮小される中でも、ソウル市のように執行部と市議会の極端な対立もあったが“参加民主主義”に向かう地方自治の歩みは続いた。

■“シャベル(土木)事業”から福祉へ
京畿道(キョンギド)城南市(ソンナムシ)は自治体長が変わるとともに5200億ウォンの債務支払い猶予を宣言した。イ・ジェミョン城南市長は「豪華な庁舎建設などで城南市の財政が底を突いたが、傍観してばかりいた中央政府がいざ債務履行方法を提示してきた地方政府を反対に叱り飛ばすとは」と言う。民選5期の最大の変化は福祉への転換だ。 巨額を要する“自治体長の政治功績積み”的性格の土木事業の代わりに、“住民の暮らしに密着した”福祉・教育に目を向ける地方政府が増えたのだ。

全羅北道は去る2月から全国初の“社会福祉便利屋センター”を運営中だ。一人暮らしの老人や障害者などに民願申請の宅配や買い物、訪問支援などのサービスをするものだが、利用件数が2865件にのぼった。慶南道では2014年までに233億ウォンをかけて65才以上の老人1万3800人に入れ歯を支援する。全南(チョンナム)長城郡(チャンソングン)では今年5億5000万ウォンをかけて11の村・面の敬老堂304ヶ所に月15万~20万ウォンのおかず代を支援し公衆入浴施設の建設を支援する。キム・ヤンス長城郡守は「現場で住民たちから生活密着型アイディアを得て政策に反映させている」と話した。

学校の無償給食も拡散傾向にある。京畿道(キョンギド)内の31の市・郡では6月現在、小学生全体の93%にあたる77万611人に無償給食を行なっている。 残りの5万9000人余りも今年下半期には無償給食を受ける。

■ “一方通行”から“双方向”へ
民選5期の1年間のもう一つの特徴は“住民の地方自治参加”の拡大だ。 地方政府・議会中心から住民たちが参加する草の根地方自治に近接している。

蔚山(ウルサン)市北区は最近、米国系倉庫型ディスカウントストア コストコ開店のための建築申請を却下した。‘路地裏商圏'を揺さぶる大型ディスカウントストアにお手上げの状況の中で、北区では“チェックリスト”を作り、住民と専門家たちの意見を取りまとめた。ユン・ジョンオ蔚山北区長は「大型ストアは良質の働き口をなくし、資金の域外流出により地域経済を揺さぶり零細商人を破綻に追い込むという住民の意見を行政決定過程に反映させた」と話した。

■ 秘密主義から透明性へ
ソウル西大門区(ソデムング)では来年2月までにすべての部署の業務推進費内訳を1000ウォン単位までホームページに公開する。 金額だけでなく使用目的、時間、場所、人員まで示す予定だ。 ムン・ソクチン西大門区長は「腐敗を防ぐ最善の道は情報を公開すること」として「住民たちが最も知りたいと思っている業務推進費を公開して公務員の信頼度を高めるつもりだ」と語った。
 
職務と関連した不正などで拘束される地方自治体長が相次いでいるだけに、自治行政を“透明に”行なえという要求はより一層高まっている。 腐敗の誘惑を受けた公務員も自治体が外部公募で任用した監査官を意識せざるを得ない。 全北道では全国で最も早く昨年、監査官(書記官)を外部開放型で公募し弁護士を任用した。慶南道(キョンナムド)では清廉度を“民選5期の成長動力”として確定した。

ソン・ヒョクチェ“草の根地域研究所”常任代表は「地方行政と議会の独占の弊害をなくすことができたことは幸いだ」としながらも「減税政策と4大河川事業にともなう地方財政の危機打開や中央が握っている法制度の改善の問題は、依然として課題である」と話した。

 大邱(テグ)、水原(スウォン)、清州(チョンジュ)/パク・ジュヒ、ホン・ヨンドク、オ・ユンジュ記者、オム・ジウォン記者 hope@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/area/485368.html 訳A.K