原文入力:2011/06/05 16:32(1341字)
チョン・ジンシク記者
←大田カイスト クァク・ヨンチュル(23)学部総学生会長が5日昼、カイスト本館前で 「ソ総長は学友たちとの約束を直ちに履行せよ」と書いた立て札を持ち、二日にわたり1人示威を行い、ソ・ナムピョ カイスト総長に革新非常委員会の議決事項を直ちに実行することを要求している。 大田/チョン・ジンシク記者 seek16@hani.co.kr
在学生たちの相次ぐ死に触発された‘カイスト事態’を解決するためにスタートしたカイスト革新非常委員会の議決事項に対し、ソ・ナムピョ カイスト総長が理事会に上程した後に施行すると明らかにしておきながら、教授・学生たちとの葛藤が深まる中で、この学校の学部総学生会がソ総長の約束履行を促す1人示威に立った。
5日昼、大田カイスト(KAIST・韓国科学技術院)本館前でクァク・ヨンチュル(23)学部総学生会長が前日に続き二日目の1人示威を行った。クァク会長は「ソ総長は学友らとの約束を直ちに履行せよ」「すべての革新委議決事項の即刻施行を要求する」 という内容が書かれた立て札を持ち2時間ほど沈黙デモを行った。今年に入り学生たちが相次いで自ら命を絶つや去る4月初め、この学校の新入生イ・ジュニョク(20)氏がソ総長の学校政策を批判する1人示威に立ち二ヶ月ぶりだ。
この日クァク会長は<ハンギョレ>記者と会い「ソ総長は革新委議決事項を理事会に上げるというが、理事会で一部の案が拒否されればその時は手の付けられない事態が起きるだろう」とし「最も良くない方向で状況が展開しており遺憾だ」と話した。続けて彼は「来る9日、ソ総長が国外出張から帰国し次第、再び面談要請をする」として「革新委議決事項の実行可否に結論を出す席になるだろう」と付け加えた。
学部総学生会は先月31日、教授協議会が声明書を出した後に対策議論に入り去る1日にソ総長に抗議書簡を送った。ソ総長が教授らに送った返事を日付も直さないまま秘書室を通じてそのまま総学生会に送り、去る3日 ソ総長に面談を公式要請した。ソ総長は外部日程を理由に彼らの要求を受け入れなかった。
学部総学生会は去る3日、学部生らに送った文を通じて「まだ革新委の最終報告書が出てこないため理事会報告と即刻実行は不可能だという総長の意見表明は、合意書内容に明確に違反したものであり革新委に責任を押し付けること」とし「総長が理事会との議論で革新委の議決案件らを全て直ちに受け入れるかも非常に疑わしい」と明らかにした。
クァク会長は「総長が一貫して約束履行を拒否するならば1人示威より一層強力な行動に出ることになるだろう」と話した。総学生会はソ総長が約束を履行する時まで毎日1人示威を継続する計画だ。
一方、教授協議会は来る7日に運営委員会を開き、革新委議決事項と理事会構成案などに対する議論を行う予定だ。
大田/チョン・ジンシク記者 seek16@hani.co.kr
原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/area/481298.html 訳J.S