本文に移動

授業料闘争‘先輩部隊’今度は本の支援

https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/481370.html

原文入力:2011/06/05 20:59(974字)
イム・ジソン記者

‘半額授業料’集会 1週間目 警察 また、大学生20人連行

ソウル、光化門一帯で一週間 続いている‘半額授業料実現’ろうそく集会熱気が今週の6・10抗争24周年記念日を契機にさらに拡大するか注目される。
21世紀韓国大学生連合(韓大連)が11日までろうそく集会を継続すると予告した中で、7日には全国で同時多発ろうそく集会を開くことにした。10日には各大学がストライキ休業に対する賛否投票を行い、市民社会団体らと共に大規模ろうそく集会も計画している。大学生が主導している‘授業料闘争’に対する関心も世代の壁を越えて広がっている。

去る2日からピザと鶏丸焼きなど食べ物で大学生たちの授業料闘争を支援してきた‘先輩部隊’(<ハンギョレ> 6月3日付12面)は5日から‘心の糧食’である本を支援することにした。放送人キム・ジェドン氏が自身の本<キム・ジェドンが会いに行きます> 100冊、チョン・ジェスン カイスト教授が<クールに謝りなさい> 100冊、オ・ヨンホ オーマイニュース代表は<進歩執権プラン>と<盧武鉉、最後のインタビュー>各50冊を支援する。

去る2日‘税金革命党’が開設した授業料闘争後援口座には4日間で1000万ウォンを越えるお金が集まった。税金革命党のある会員は「6日光化門でUVの‘イテウォン フリーダム’を改詞した‘授業料フリーダム’のミュージックビデオを撮る」と明らかにした。

去る4日夜にはろうそく集会参加者が警察により再び大量連行された。先月29日73人が連行されたのに続き2回目だ。主催側推算2000人余り(警察推算1000人余り)が参加したこの日の集会で警察に連行された人は計20人だが、ここには大学生の後輩たちを応援するために光化門を訪ねた‘先輩’も2~3人含まれていることが分かった。

この日ある大学生は、警察連行過程で失神し病院へ搬送された。大学生は連行者の釈放を要求し5日にも集会を継続した。イム・ジソン記者 sun21@hani.co.kr

原文: 訳J.S