原文入力:2011-04-24午後02:01:52(1551字)
‘そちらに公務員を派遣したことはない’長官室 の釈明嘘 論難に包まれ
共同選対委、イ・ジェオ長官とチーム長など選挙法違反告発へ
ソク・ジンファン記者
金海乙国会議員補欠選挙に出馬したイ・ポンス国民参与党候補選挙対策委員会が去る22日に公開した特任長官室の手帳は特任長官室所属公務員シン・某市民社会チーム長のものであることが確認された。これに伴い金海乙に職員を派遣したことはないと釈明した特任長官室が嘘をついていたという論難に包まれることになった。
手帳の内容に名前と個人電子メール住所が登場する特任長官室のまた別の職員イ・某氏はシン チーム長が勤める市民社会チーム所属職員であったし、チョン・某氏は特任長官室所属地域職能チーム所属だった。
イ候補選対委は24日「該当手帳の持ち主が手帳を紛失した後、自身が立ち寄った店に‘手帳を紛失した。 手帳に職場のマークが付いているので必ず見つけなければならない’と電話をした」とし「この店の主人がキャンプに情報提供をしてきて手帳の持ち主の電話番号を確保し、CCTV(防犯TV)画面も近い将来 確保する予定」と明らかにした。
イ候補選対委はまた「店の主人がキャンプに情報提供をし‘当時、この手帳の持ち主が自身を故郷の生まれだと紹介し、金海乙地域に住む知人3人と共に訪ねてきて従業員などに選挙と関連した状況を尋ねた’とキャンプに知らせてきた」と明らかにした。
<ハンギョレ>が24日この電話番号の持ち主を確認した結果、この電話番号の主人は特任長官室シン・某チーム長であることが明らかになった。 シン チーム長は青少年保護委員会と政務長官室などに勤め、特任長官室が新設された以後 所属を移り、故郷はキム・テホ ハンナラ党候補と同じ居昌出身であることが明らかになった。
イ候補選対委は24日午後2時、金海市選挙管理委員会にイ・ジェオ特任長官とシン チーム長、そして手帳に名前が登場する公務員イ・某氏とチョン・某氏など4人を選挙法違反嫌疑で告発する予定だ。
先にイ候補選対委は22日午後、記者会見を行いイ候補選対委事務室近隣で拾得した特任長官室の手帳を公開した経緯がある。‘特任長官室’のロゴが刻まれたこの手帳には、直接有権者に会い選挙状況分析と選挙戦略に対する助言と対応方案などが記されていた。
去る22日、イ・ボンス候補選対委は偶然に入手した‘特任長官室手帳’を公開し、そこに書かれていた内容と状況から見る時「イ・ジェオ特任長官室が金海乙選挙に不法介入していたことはほとんど確実だ」という疑惑を提起した。
チョン・ホソン選対委スポークスマンは「手帳と関連して、イ・ジェオ長官が介入したという決定的な証拠を提示したが、二日が過ぎてもイ・ジェオ長官はこの問題に対して納得できる説明を出さなかっただけでなく、公務員を金海乙地域に派遣したことはないという偽りの釈明をしたという事実が明らかになった」として「選管委と検察はイ・ジェオ長官の選挙介入に対して徹底した捜査をしなければならない」と促した。特任長官室はイ候補側が手帳を公開し問題を提起した直後、釈明資料を出し「特任長官室が公務員を該当地域に送ったことはなく、特任長官室手帳という理由だけで職員の選挙介入を主張するのは政治攻勢に過ぎない」と反論した経緯がある。
金海/ソク・ジンファン記者 soulfat@hani.co.kr
原文: 訳J.S