原文入力:2011-04-12午後08:53:56(1184字)
カイスト教授協議会、総長牽制‘革新非常委’提案
イ・ジェフン記者、チョン・ジンシク記者、キム・ミョンジン記者
←学生4名が相次いで自ら命を絶ったのに続き、最近 教授までが自殺したカイスト(韓国科学技術院)で12日午後、一人の学生が創意学習館ロビーに整えられた焼香所を訪ね故人たちの冥福を祈っている。 大田/キム・ミョンジン記者 littleprince@hani.co.kr
12日に開かれた国会教育科学技術委員会全体会議で与野党議員らは学生たちの相次ぐ自殺に責任を負い、ソ・ナムピョ(75)カイスト総長が辞退することを要求した。 しかしソ総長は 「今は辞退する気持ちはない」と明らかにした。
この日の全体会議で民主党議員らと一部のハンナラ党議員らはいっせいに‘学生自殺事態’の責任を問い、ソ総長の辞退を促した。キム・ヨンジン民主党議員は「競争教育のアクセルペダルが度を越して、結局 5人(教授1人含む)が大切な生命を失ったことに対し、すべての責任を負い総長職を辞退しなさい」と話した。チョン・ドゥオン ハンナラ党議員も「5人が死んだのに席を守っているのは人の道理に外れる」とし「今の時点で辞退することが正しい」とした。だが、ソ総長は「色々な指摘事項を受け入れ改善する」としつつも「まず当面した問題を収拾することが急務だ。今は辞退する気持ちはない」と答えた。
カイスト教授協議会はこの日午前、緊急運営委員会を開き「ソ総長の独善的な学校行政をこれ以上見守るわけにはいかない」とし、‘革新非常委員会の構成’をソ総長に要求する方案について教授たちの賛否を問うオンライン投票に入った。投票の結果は13日午後1時に公開される。
教授協議会運営委員会が提案した革新非常委員会は、総長指名の副総長など5人、教授協議会指名の平教授5人、学生会指名の学生代表3人で来る15日に構成し3ヶ月間かけて学校全般に対するすべての事項を議論し決める機構だ。革新非常委の決定は総長が必ず受け入れ直ちに実行するようにする内容も盛り込んだ。
キョン・ジョンミン教授協議会長(電子工学)は「会員教授510人の過半の255人以上が賛成すれば直ちにソ総長に革新非常委構成を提案する予定」とし「ソ総長が14日正午までに答えなかったり提案を拒否すれば、直ちに総会を開きソ総長の勇退を促す案件について賛否投票を行う」と話した。
イ・ジェフン、キム・ミンギョン、大田/チョン・ジンシク記者 nang@hani.co.kr
原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/472702.html 訳J.S