本文に移動

"原子力発電所 誘致 96.9% 賛成" …三陟住民たち "いったい誰が?"

原文入力:2011-03-23午後10:30:01(1958字)
原子力発電所予定地へ行ってみると
‘賛成’横断幕 1000ヶ… "誘致協が世論糊塗"
幽霊団体も数知れず…‘官製動員’疑惑 起きる

チョン・インファン記者、パク・ジュヒ記者

←江原、三陟市、近徳面入り口の近徳小学校付近には原子力発電所誘致と関連した横断幕が22ヶも掲げられている。市内ではなかなか見難い誘致反対意見の横断幕が3ヶ、‘近徳を愛する会’等が掲げた誘致賛成の横断幕が19ヶだ。三陟/チョン・インファン記者

 江原、三陟市はこの頃‘横断幕の都市’と言っても過言ではない。各種社会団体や企業、飲食店や宿泊業者はもちろん、統・班(町会)単位で‘住民一同’名義で掲げられた数多い横断幕が市内を取り囲んでいる。
 イ・ヨンウ三陟市原子力誘致協議会事務局長は「会員団体を通じて把握してみると市内に掲げた横断幕だけで980ヶ余り、郊外の邑・面地域まで合わせれば1000ヶを軽く超すだろう」と話した。

 協議会の資料によれば、この団体が去る2月21日~3月6日に行った署名運動で三陟市の有権者5万8339人の内、原子力発電所誘致に賛成すると明らかにした人々は96.9%にあたる5万6551人に達する。不在者を含め三陟有権者の3.1%に過ぎない1788人だけが原子力発電所誘致に反対しているという話だ。

 だが去る18日、三陟市内から車で10分余り離れた原子力発電所建設候補地である近徳面に行ってみると、雰囲気は全く違っていた。ペ・ジョンギュ(50)近徳面繁栄会事務局長は「この頃、幽霊団体がどんどん増えている」と話した。パク・イムモク(57)近徳ロータリークラブ前任会長は「老人ばかりの村で、ありもしない‘青年会’名義で堂々と誘致賛成横断幕が掲げられたり、先日は小学校の同窓会名義で横断幕が掲げられ、調べてみると同窓会も‘知らない’と言ったよ」として舌打ちした。

 あふれかえる横断幕と異例的に高い賛成率は‘比例関係’にあるようだった。パク・ジョングク(65)近徳面、東幕里、セマウル指導者会総務は「当初、署名率が低いので三陟市が近徳面出身の公務員たちを大挙して村役場に送り、里長と統班長を督励した」とし「私の周辺には署名したという人が一人もいないが、私たちの町内でも賛成率が90%を超えたと出てきたというのであきれてしまう」と話した。全国公務員労働組合三陟市支部が去る3日 声明を出し「市民の自発的な参加が低く三陟市と誘致協議会が邑・面・洞の里長・統長でも足りなくて今は公務員まで前面に出し世論を糊塗している」と批判したのもそのためだ。

 三陟市汀羅洞住民と言うネチズン パク・ウンスク氏が去る17日、三陟市ホームページにあげた文からも‘賛成率96.9%’の秘密を垣間見ることができる。パク氏は 「町会の仕事をする方が‘雪がたくさん降ったので雪かきをする人を把握しなければならない’として、家族の名前まで代って署名をしてくれた。後から分かってみれば、それがこの頃 流行語になってしまった建国以来最高の原子力発電所賛成率96.9%だったよ」として「虚しさを越え不届きであまりにも腹が立って夜も眠れない」と書いた。

 最近、日本の福島原子力発電所爆発事故の知らせで‘原子力発電所に対する不安感’も大きくなった。だが、原子力発電所誘致にともなう補償を望む期待心理が‘不安心理の表出’を押し込めているようだった。近徳面、大津港で魚販場を営むソン・ジョンナン(44)氏は「日本の地震の後、原子力発電所が危険だというので率直に言って不安ではある」としつつも「(原子力発電所ができれば)良いと言うので、三陟が良くなるというなら賛成する側」と話した。

 慶北地域で新原子力発電所の誘致申請をした蔚珍郡、近南面、山浦里と盈徳郡、盈徳邑、ノムル里・石里・梅井里一帯の住民たちも同様だった。七十を越すおばあさんが大部分で 88世帯が暮らす蔚珍郡山浦里では「補償を受け取りその金でゆったり暮らし、子供たちにちょっと譲ってやれればどれほど良いか」という人々が多かった。村の里長は「原子力発電所が危険だという考えは皆がしているが、政府の先補償に期待をかけ賛成したこと」とし「政府が補償をきちんとしてくれなければ住民たちの雰囲気はがらりと変わることもありうる」と話した。三陟、蔚珍、盈徳/チョン・インファン、パク・ジュヒ記者 inhwan@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/area/469511.html 訳J.S