原文入力:2009-02-12午後09:47:05
‘MB特報’ チャ・ヨンギュ氏 株主総会で新社長に
イ・ムニョン記者イ・ジョングン記者ウン・ジヒ ディレクター
←全国言論労組<OBS>支部労組員たちが12日午後、株主総会が開かれている京畿,富川市,梧亭洞の本社前でイ・ミョンバク大統領の放送特報を務めたチャ・ヨンギュ前<蔚山放送>社長の社長選任に反対する人間の帯デモを行っている。 富川/イ・ジョングン記者root2@hani.co.kr
去る大統領選挙でイ・ミョンバク大統領の放送特報を務めたチャ・ヨンギュ(写真)前<蔚山放送>社長が12日<OBS>新任社長に選任され‘落下傘社長’論難が地域民間放送にまで広がっている。
OBSはこの日午後、富川,梧亭洞のOBS本館2階役員会議室と1階講堂で理事会と株主総会を相次いで開き、チャ氏を新しい社長に最終選任した。チャ氏はプイル移動通信常務理事と<釜山放送>経営企画局長などを経て、2002年から2005年まで蔚山放送社長を務め、去る大統領選挙ではイ大統領の放送特報として活動した。彼は16日OBS新任社長として公式就任する。
←チャ・ヨンギュ前<蔚山放送>社長
OBS社長推薦委員会はチュ・チョルホァン社長が辞退意思を明らかにするや10日と11日の二日間、候補審査を経てこの日午後開かれた理事会でチャ氏を推薦し理事会と株主総会はチャ氏を全員一致で最終指名した。
OBS労組は‘落下傘社長絶対不可’プラカードデモを行いチャ氏選任に猛反発したが、社側は理事会と株主総会が開かれる建物出入口を閉鎖したまま社長選任手続きを一瀉千里で終えた。今回の社長選任はチャ氏を除いた候補5人はもちろん社長候補推薦委員会の委員名簿まで秘密にされるなど社内構成員らを徹底排除して行われた。
キム・インジュン労組委員長は「会社が権力-言論癒着を通じて経営危機を打開するという愚かな考えはOBSが公正・公益放送を作るために積み重ねたすべての努力を水の泡にすること」として「労組はチャ氏を社長として絶対認定できず直ちに社長撤回闘争に突入する」と明らかにした。キム委員長はこの日からチャ氏選任が撤回されるまで無期限断食篭城に入った。
イ・ムニョン記者moon0@hani.co.kr