本文に移動

[集中診断 李明博政府 2年] MB, 参加政府政策 覆し‘盧武鉉消し’

原文入力:2010-02-24午後09:19:43(2037字)
 断絶した政策
ファン・ジュンボム記者









↑李明博政権2年‘民主主義’危機日誌(※クリックすればさらに大きく見ることができます)
牛肉輸入・世宗市修正
未来より‘過去との戦い’
公安統治で民心 沸き立つや
親庶民を掲げ反転試み
"今 私たちが過去と戦えば被害を受けるのは未来だ。"
李明博大統領は去る23日、閣僚会議でジョン F ケネディ前米国大統領のこの言葉を引用した。イ大統領はそれと共に「今こそまさに未来に向かっていかなければならない歴史的時期」と就任2周年を迎える所感と覚悟を明らかにした。去る2年間、過去ではなく未来と競争し政策の側面で先進一流国家の礎石を固めたということが大統領府の自評だ。 イ大統領は果たして去る2年間‘未来’と戦ったのだろうか?

政治的流れをふり返ってみればその反対に近い。‘政治家 李明博’の2年は、過去との戦い,特に‘盧武鉉との戦い’と言っても過言ではない。就任初年度の牛肉ロウソクのあかりと昨年の盧武鉉前大統領逝去,現在の最大葛藤懸案である世宗市修正論争など、イ大統領を重大な政治的試験台に立たせた議題は全て盧前大統領と直接連結している。 イ大統領は2008年2月、盧武鉉体制を否定する政府組織改編と‘コ・ソヨン,カン・プジャ’(高麗大・ソマン教会・嶺南人脈、強富者中心)人事で華麗にスタートし牛肉ロウソクのあかりという巨大な民心の抵抗に直面した。

就任初年度からイ大統領を国民の前で2回も頭を下げさせた牛肉ロウソクのあかりの端緒は‘盧武鉉 覆し’だった。 米国産牛肉輸入再開方針は盧武鉉政府末期の2007年12月17日、関係長官会議で議論されハン・ドクス総理とムン・ジェイン大統領府秘書室長が説得したが盧大統領は反対した。2008年1月、李明博大統領当選者も盧大統領に会い、米国産牛肉輸入再開を要請したが盧大統領はついにこれを受け入れなかった。イ大統領は就任直後のその年4月、キャンプ デービッド韓-米首脳会談に合わせ韓-米牛肉交渉を妥結させた。 就任初年度の夏を熱い雰囲気にしたロウソクのあかりがある程度沈静し、イ大統領は大々的反撃に出た。イ大統領はその年8月、支持グループのニューライト人士を大統領府に招請し、晩餐をしながら 「私は今や誰が我が方なのかをはっきりと知っている」と話した。当時ある参席者は「参席者たちを励ますための言葉だったがびっくりした。‘イ大統領がいよいよ政治をするんだな’と考えた」と回顧した。実際にこの時点以後、<文化放送>‘PD手帳’捜査,チョン・ヨンジュ<韓国放送>社長退陣,言論関係法などの立法戦争,インターネット論客‘ミネルバ’拘束,盧前大統領捜査など反対勢力締めつけが暴風のように展開した。公安統治形態で‘飼い兎’である保守層を結集させ、ロウソクのあかり守勢を挽回しようとしたのだ。

だが、イ大統領は2009年5月23日盧前大統領の投身自殺で再び重大な政治的分かれ目に立った。‘死んだ盧武鉉が生きた李明博を捕える’局面だった。民心離反のどん底に陥ったイ大統領は‘親庶民・中道実用’と‘国民統合’を掲げ反転に出た。大運河放棄宣言もこの時になされた。中道実用基調は就任初年度から参謀らが持続的に建議してきたが、イ大統領は盧武鉉逝去という政治的危機に直面しこれを受け入れた。

イ大統領は就職後学資金償還制度,くつろぎの里住宅,微笑金融など、親庶民政策を出し50%内外の支持度上昇効果を見た。逆説的に‘盧武鉉の教訓’がイ大統領を浮上させたようなものだ。大統領府核心参謀は「盧前大統領逝去局面は中道実用カードでなければ突破できなかっただろう」と話した。

イ大統領支持度上昇と共に、昨秋から本格化した世宗市修正論争は盧武鉉覆し試図の決定版だ。親李明博系のある核心議員は「イ大統領は大運河に対する執着よりも盧武鉉の世宗市を変えなければならないという所信がはるかに強い」と話した。世宗市問題にはイ大統領の今後の国政掌握力,朴槿恵前代表との関係,次の大統領選挙構図,6・2地方選挙など政治関数が複雑にからまっている。大統領府と親イ系が‘盧武鉉 大釘’と表現する世宗市がイ大統領を再度の政治的峠道に立たせたわけだ。

キム・ミニョン参加連帯事務局長は「李明博政府は去る政府を‘失われた10年’と規定した後、特に‘盧武鉉消し’にとても多くの国家的力量を浪費した」として「民主主義と社会・経済的統合,実質的な働き口創出などに国政方向を切り替えなければならない」と話した。
ファン・ジュンボム記者jaybee@hani.co.kr
原文: https://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/406583.html 訳J.S