原文入力:2012/07/10 22:27(795字)
伝統市場と路地商人など中小商人を体系的に支援するための条例が全国に先がけ仁川で作られた。
仁川市議会はチョン・スヨン市会議員が代表発議した‘仁川広域市中小商人競争力強化および支援に関する条例案’を議決したと10日明らかにした。 この条例は‘流通産業発展法’に基づき制定され、中小商人支援および競争力強化に関する全般的な規定を含んでいる。
市議会関係者は「条例の核心は仁川市長が委員長を務める‘仁川市中小商人競争力強化委員会’を設置し構成して運営する」と明らかにした。 伝統市場、路地商圏、自営業者など中小商人当事者らと専門家、市民団体代表、仁川市関連部署責任者、市会議員などが参加する競争力強化委員会は分期別に会議を開き、仁川市の中小商人保護と支援のための施策樹立と推進などに関して審議と諮問を行うことにした。
中小商人が苦しんでいる点を調査したり、関係機関および専門家らに効率的な業務遂行のための研究依頼ができる踏み台を用意したと市議会側は説明した。チョン・スヨン市会議員は「中小商人の競争力強化に実質的な助けとなれるよう仁川市が定期的に会議を開き対策を用意できる法的根拠を用意した」と、この条例を作った意味を説明した。
‘大型マート規制と小商工人興し仁川対策委員会’もこの日歓迎声明を出し「中小商人の競争力強化のために広域自治団体が別途の支援条例を制定したことは仁川市が全国で唯一だ」として「仁川市は中小商人競争力強化委員会を直ちに構成し、中小商人活性化対策を樹立しなさい」と要求した。
キム・ヨンファン記者 ywkim@hani.co.kr
原文: 訳J.S