本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
政治•社会
通帳に犯罪者金が…「新種フィッシング」猛威
登録:2011-09-26 16:01
페이스북
트위터
프린트
글씨크기 크게
글씨크기 작게
https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/497853.html
原文入力:2011/09/25 21:06(1008字)
ユ・ソンヒ記者
検察を装い口座情報など引き出した後
被害者名義のカードローンを申し込み「ごくりと」
今年だけ182件…被害額63億ウォン
ソウル松坡区に住むA氏は今年8月、「検察書記」という人から、「名義が盗用されており、不正金融取引が行われた」という電話を受けた。検察という話にA氏は、口座情報・残高・クレジットカード番号・暗証番号などを全て伝えた。30分後、また電話をしてきたこの「検察書記」は、「あなたの通帳に犯罪者金1千万ウォンが入っているが、ともすると共犯になる可能性があるので、私たちに送金しなさい」として、他の通帳番号を言ってきた。A氏は自身の通帳に新しく入ってきた1千万ウォンを譲り渡したが、このお金は「ボイスフィッシング」の連中が、A氏が伝えたカード番号と暗証番号を利用して、A氏のカードでカードローン(貸し出し)して得たものであった。
A氏の様な「カードローン貸出」方式を利用した知能型電話金融詐欺(ボイスフィッシング)被害の件数が急増しており、警察が注意報を発令した。警察庁は今年に入って今年8月までにボイスフィッシング被害が4705件が発生して、昨年同期より34%急増したと25日、明らかにした。
特にカードローン利用のボイスフィッシングは、今年に入って8月までに182件、被害額63億ウォン、発生件数が約15倍、被害金額は60倍にも急増した。警察は、ボイスフィッシングが国際電話ではないソウル地域番号の「02」で始める場合が61%に達しており、朝8時~昼間12時間に60%が発生したと明らかにした。 また、検察・警察を詐称するパターンが43%であり、老人だけでなく40~50代壮年層と青年被害者も多いと伝えた。
警察庁関係者は「△公共機関または、金融機関詐称△録音されたコメントが先に出てくる場合△個人情報および金融情報を詳細に尋ねる場合△現金支給期操作を指示する場合などは、無条件にボイスフィッシングを疑わなければならない」として「金を送ったとしても、直ちに112で申告すれば、支給停止でき、金を引き出すことを防ぐことができる」と助言した。
ユ・ソンヒ記者 duck@hani.co.kr
原文: 訳 M.S
社説 ・コラム
[山口二郎コラム]憲法の危機
ドルの「過度な特権」続くのか【コラム】
「古い未来」民間人国防長官 【コラム】=韓国
【社説】出馬を様子見して通商交渉に対する懸念ふくらませたハン代行の無責任さ
注目記事