原文入力:2009-06-19午後11:30:02
金大中,パク・クネ,ジュリア・ロバーツ
オン・オフラインで釈放要求の波
チョ・キウォン記者
←ヨーロッパ議会建物に浮かび上がったスーチーの顔。18日ヨーロッパ連合(EU)首脳会談が開かれたベルギー,ブリュッセル,ルクセンブルグ広場にあるヨーロッパ議会建物にミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スーチーのイメージが映し出されている。ヨーロッパ連合は来る26日に裁判を控えたスーチーを釈放するようにミャンマー軍事政府に繰り返し促した。 ブリュッセル/AFP連合
“国際社会がアウン・サン・スーチーを釈放しろと声を出さなければなりません。”(映画俳優 ジュリア・ロバーツ)
“軍事独裁を経験した私たち韓国人はミャンマー国民の苦痛に対して自分の事のように心配しています。”(金大中前大統領)
“たとえ今回は一人で誕生日を迎えなければならないとしてもあなたは一人ではありません。”(パク・クネ前ハンナラ党代表)
19日監獄で64回目の誕生日を迎えたミャンマー民主化運動の象徴アウン・サン・スーチーを釈放しろとの声がオンラインを通じて続いている。ミャンマー軍事政府にスーチー釈放を要求してきた ‘ヒューマンライツウォッチ’ 等、国際人権団体らはスーチーの誕生日を迎え ‘スーチーのための64’(http://64forsuu.org)というウェブサイトを開設しオンラインでメッセージを受け付けている。キム・デジュン前大統領やゴードン・ブラウン英国総理など各国政治家たちとジュリア・ロバーツ,ジョージ・クルーニーなどハリウッド有名人たちまで多くの人々がスーチーの誕生日を祝うメッセージを64単語で残した。
オンライン外でも釈放要求の声が続いている。ヨーロッパ連合は19日ミャンマー軍事政府にスーチーを“無条件に釈放すること”を繰り返し要求し、米国国務部も“民主化に献身してきたスーチー女史を直ちに釈放しなければならない”と明らかにした。ミャンマーのスーチー支持者たちは釈放を促し風船と鳩,スズメを飛ばせた。フィリピン,マニラ,インド,ニューデリーなどミャンマー以外でもスーチーの釈放を要求するデモが行われ、ベルギー,ブリュッセルのヨーロッパ議会建物にはスーチーのイメージが映し出されもした。スーチーが導く民族民主同盟(NLD)関係者はこの日、誕生日ケーキと贈り物を持ってイン・セイン刑務所を訪ねたが顔を見られず、誕生日のプレゼントだけを刑務所職員に伝達したと<AP>通信が伝えた。
ミャンマー軍事政府は先月14日、米国人ジョン,ウィリアム イェタウが自宅軟禁中であるスーチーの家にこっそりと入った事件にかこつけてスーチーをヤンゴンの悪名高い政治犯収容所であるイン・セイン刑務所に閉じ込め裁判を進行中だ。
チョ・キウォン記者
原文: https://www.hani.co.kr/arti/international/international_general/361384.html 訳J.S