本文に移動

中国 最大規模 反日デモ…日本企業に防火・略奪まで

原文入力:2012/09/16 22:00(1006字)

←読者のジェイスン・パクさんが撮影した中国西安での反日デモ現場

50余都市 デモ隊‘尖閣国有化’反発…反日の波 拡散

 日本政府が領有権紛争地域である尖閣列島(中国名 釣魚島)を国有化したことに反発する中国内の反日デモが中-日修交40年の歴史上最大規模に拡散し両国関係を危機に追い詰めている。

 中国全域の50余都市で15~16日の週末2日連続で大規模デモが拡散し、日本企業と日系デパート、食堂、日本産自動車が攻撃を受けるなど日本に向けられた怒りが爆発している。

 16日北京市内の日本大使館前に集まった1万人余りのデモ隊は「釣魚島は中国固有の領土」 「日本人を追い出そう」等のスローガンが書かれた赤い横断幕と五星紅旗を持ってペットボトルや卵、石を投げ激烈なデモを行った。 上海でも1500人以上が日本領事館に向けて行進を行った。 北京と上海のデモには毛沢東の肖像画が登場した。 前日には中国52都市で8万人以上が反日デモに参加し、これは1972年中-日修交以後の最大規模だと<共同通信>は報道した。

←読者のジェイスン・パクさんが撮影した中国西安での反日デモ現場

 日本企業と関連施設が主要標的になっている。 山東省、青島では15日午後パナソニックグループの電子部品工場など日本企業の工場10ヶ所にデモ隊が乱入し、火を放ち生産ラインを破壊した。 トヨタ自動車青島販売1号店は放火で展示されていた車が燃え、1億中国元を超える被害をこうむった。 湖南省長沙では3000人余りのデモ隊が市内中心街にある日系百貨店 平和堂を襲撃し1階と2階のガラス窓を壊しブランド時計とカバンなどをまとめて略奪するなど‘暴徒化’する様相も見られた。

 中国当局はデモが激しくなることを防ぐため、主要都市の中心街に武装警察と公安を大挙配置して万一の事態に備えている。 18日は1931年に日本が中国の満州地方を侵略、占領するために‘9・18満州事変’を起こしてから81周年になる日なので反日デモはより一層高まるものと予想される。

北京/パク・ミンヒ特派員 minggu@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/international/china/551921.html 訳J.S