本文に移動

HP "2万7000人 削減"

https://www.hani.co.kr/arti/international/america/534560.html

原文入力:2012/05/24 22:22(1076字)

PC売り上げの下落にともなう構造調整
2014年までに人員 8% 削減 予定

 世界最大の個人用コンピュータ(PC)製造業者であるヒューレットパッカード(HP)が2014年までに職員2万7000人余りを削減する大規模構造調整案を23日発表した。

 これは人員全体の8%に該当する規模だ。 このような決定は最近スマートフォンとタブレットPCの急激な成長で伝統的なPCの売り上げが急速に減っていることに伴うものだ。 ヒューレットパッカードは去る4月末に終わった2012会計年度第2四半期の売上が前年同期比で3%減り、純利益は31%も減った。ヒューレットパッカードは人員縮小と事業単純化等を通じて30億~35億ドルの費用を節減し、これをクラウド、‘ビッグ データ’、セキュリティーなど3分野の研究開発に集中投資する計画だと明らかにした。 メグ ホイットマン社長はこの日、電話会議(カンファランス コール)で 「大規模人員縮小は人々の暮らしに否定的影響を及ぼすが、会社の経営健全性のために必要な措置」と話した。 彼はまた、今年下半期のタブレットPC発売計画も明らかにした。 これはヒューレットパッカードの2回目のタブレットPC挑戦だ。 ヒューレットパッカードは昨年タブレットPCである‘タッチパッド タブレット’を出したが、販売低調で7週間で市場から撤収した。

 ヒューレットパッカードの前最高経営者であるカリー・ピオリナとともに米国の代表的女性最高経営者にあげられるホイットマンは、昨年9月の就任後、事業実績低調のため大規模人員縮小カードまで使わなければならないなど大きな困難を経験している。 ホイットマンは1998年に職員30人に過ぎなかった‘イーベイ’の最高経営者として招聘された後、わずか1年でイーベイが米国オンライン競売市場の60%を掌握し大きな注目をあびた。 彼女は2003年<CBSマーケットウォッチ>が選定した‘今年の最高経営者’、2004年<フォーチュン>選定‘影響力ある女性経営者1位’等に選ばれた。 ホイットマンは「いかなる最高経営者も10年以上留まってはならない」として、2008年にイーベイを去り、2010年にはカリフォルニア州知事に挑戦しもした。

ワシントン/クォン・テホ特派員 ho@hani.co.kr

原文: 訳J.S