本文に移動
全体  > 経済

‘ジョブズの革新’世の中を10回 驚かせた

原文入力:2011/08/29 20:48(2142字)
ク・ボングォン記者


マウスを導入した‘マッキントッシュ’
直営売場‘アップルストア’
iPod・iPhone・iPad…35年間 IT業界を先導


スティーブ・ジョブズがアップル最高経営者(CEO)の席から退くと明らかにした以後、世界情報技術(IT)業界ではその間 ジョブズが世の中にリリースした製品の面々を改めて注目している。‘革新的企業家’、‘優れたマーケッッター’を越え、スティーブ・ジョブズは世界情報技術産業全般の地形を揺るがし同時代人の生活方式を変えた人物として永く記憶されるものと見られる。 彼の手により誕生した代表的商品らを選び出す。

1.アップル1(1976年)スティーブ・ジョブズとスティーブ ウォズニエクがアップルコンピュータを設立した年に出した初めての作品だ。ウォズニエクが製品開発を、ジョブズが資金調達とマーケティングを総括した。 パーソナルコンピュータとして発売されたが、実際には一部の専門家たちだけが使った。商業的成功を収めたわけではないがアップル発の革新シリーズの出発点として記録される。


2.アップル2(1977年)アップル1を出した翌年に出てきたアップル2は、ベージュ色の外観にカラーグラフィックスが可能な1300ドルの製品で、大衆市場を狙った作品だ。はじめて専門家だけでなく個人使用者からも高い人気を呼び、アップルに最初の商業的成功を抱かせた製品に挙げられる。1993年まで16年間にわたり生産された。


3.マッキントッシュ(1984年)ジョブズがゼロックス研究所を訪問してみたグラフィック使用者環境(GUI)を適用し、マウスを導入したコンピュータであり、以後のコンピュータ使用環境に一大革新を呼び起こした力作だ。 2500ドルで販売された。 特に出版界に広く導入されデスクトップ出版の基本環境に位置した。


4.アイマック(1998年) 1985年アップルから追い出されたジョブズが1996年に復帰して作り出した初の製品だ。コンピュータ市場で占有率が減るなかで苦戦したアップルの状況を一瞬にして反転させたヒット作だ。機能よりは果敢なデザインで革新を持たらした。原色を使い本体とモニターを結合した一体型で、インターネット環境に合わせた。


5.アップルストア(2001年)電子製品の購入形態がブランド別直営売場からベストバイのような量販店とオンラインに移る渦中で、アップルは主要都市の要地に直営売場を開いた。製品販売だけでなく顧客テクニカルサポートを行うアップルストアは独特の建物と内部デザインで多くの都市で観光名所になり、競争企業等は相次いで模倣に乗り出した。


6.iPod(2001年)明らかにデジタル音楽再生機(MP3)として初めて発売された製品ではない。だが、ホイールを利用した簡便で直観的な操作法と音楽管理ソフトウェアとの結合によりあっという間に関連市場を制覇した。携帯用機器iPodの成功はiPhoneとiTunes、iPad、APPストアの母胎の役割を果たした。アップルがコンピュータを越えコンテンツ産業とエンターテインメント機器に事業領域を拡張する契機となった。


7.iTunes(2001年)iPodの音源管理用道具としてリリースされたが、アップルの多様なモバイル機器とコンテンツを管理する核心ツールとなった。ハードウェアOSのたやすいアップグレードはもちろん、ミュージックストア、APPストア、ブックストアなどアップルが未来に発売する製品とコンテンツまでも関連するように設計された。アップル使用者にとって持続的な購買に結びつける触媒剤の役割も果たした。


8.iPhone(2007年)アップルが出したタッチ式スマートフォンで、以後APPストアと結合しスマートフォン革命を成し遂げた記念碑的製品だ。発売当時はマイクロソフトから「コンピュータもまともに作れないアップルが電話機を作るそうです」という皮肉を受けもした。以後、iPhone3G、iPhone4につながり一層影響力が大きくなり、通信市場構造と使用者環境に根本的変化をもたらした。


9.APPストア(2008年)全世界の開発者がアプリケーションを作り販売するようにしたコンテンツ市場で、iPhoneとiPad生態系を作り出した。iPhone発売1年後に登場し、iPhoneを既存のスマートフォンと完全に異なる製品にした。売上は開発者とアップルが7:3で分け、ソフトウェア開発者に新しい世の中を抱かせた。


10.iPad(2010年)iPhoneと同じOSを使い、機能的にも類似のタブレットPCだ。‘画面大きくなったiPhone’という評価を受けもしたが、多くの企業等が挑戦し失敗したタブレット市場を制覇した。米国で発売初日だけで30万台が売れ、6ヶ月で販売量が600万台を越えた。 ク・ポングォン記者 starry9@hani.co.kr


原文: https://www.hani.co.kr/arti/economy/it/493874.html 訳J.S