本文に移動
全体  > 経済

ギャラクシーノート 国外から持ってくる理由

登録:2011-11-23 11:30

原文入力:2011/11/22 20:44(930字)
チョン・ユギョン記者


国内モデルは4世代LTE 専用料金高く‘無制限’もない


←‘ギャラクシーノート’


国内発売を目前にしていながら、むしろ‘国外購買’旋風が激しい。スマートフォンとスマートパッドの長所を結合し年末最大の期待作に挙げられている三星電子の‘ギャラクシーノート’(写真)の話だ。

22日国立電波研究所によればギャラクシーノートを国外で購入し国内で使うとし、電波認証を受けた事例はすでに600件余りに達している。ポータルには国外購買使用者カフェまで開設された。国内で発売されていないスマートフォン製品の場合、使用者が国外で買ってきて電波認証を受けて使うケースは多かったが、発売が一週間先に迫ったにも関わらず国外購買旋風が続くのは異例的だ。


理由は料金制だ。国内発売予定のギャラクシーノートは4世代(G)通信網のLTE専用モデルとして発売される。先立ってヨーロッパなどでリリースしたギャラクシーノートは3世代網を支援しておりモバイル アプリケーションプロセッサ(AP)として三星電子が生産する1.4GHz ‘エクシノス’を搭載した。これに反し国内発売製品はLTE専用モデルでクアルコム社のプロセッサが搭載されると発表された。


LTE料金制は相対的に高いうえにデータ無制限利用サービスが適用されない。 その上、4世代網が完全に構築されていない地域居住者は3世代網を使いながらもLTE料金を納めなければならないという不満も出ている。技術的には3世代網と4世代網を混用して使いながらも移動通信社では4世代料金制加入だけが可能なように縛っているためだ。支援金を期待できず、配送料と手数料がかかるのに消費者があえて国外版を買い入れてくる理由だ。ダウム、アゴラでは去る14日 「ギャラクシーノート3世代用モデルを発売してくれ」という請願まで登場し話題を集めた。


チョン・ユギョン記者 edge@hani.co.kr


原文: https://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/506664.html 訳J.S