本文に移動

"大統領様、執権したら株価は5000まで行くといわれたじゃないですか"

登録:2011-08-10 07:11

原文入力:2011/08/09 17:12(1416字)
キム・ドヒョン記者

ツイッター利用者ら 候補時代の発言報道 汲んで運んで "忘れずにおこう"
"新婚夫婦 家をいつ用意してくれるんですか? 半額登録金は?" 皮肉る

←李明博大統領、株価指数5000公約.

 "政権が交替されたら来年に証券市場が3000を突破できるだろう。うまくいけば(私の)任期中に5000まで行っておかしくない。" 2日連続でKOSPI指数が暴落する中、李明博大統領がハンナラ党大統領候補時代の2007年12月14日、大統領選挙を5日後に控えて行った株価発言がツイッター空間で話題になっている。

 KOSPI指数が1900を下回った当時、ハンナラ党大統領候補として大宇証券の顧客コーナーを訪ねて、証券市場の現況説明を聞き「次期政権の5年間に国民と指導者が互いに信頼すれば、わが国の株式市場も活気に満ちるだろう」とし、株価 3000,5000突破を広言した。

 これについてツイッター利用者は、イ大統領の当時の発言がのせられた新聞報道を汲んで運んで "忘れないようにしよう" とだめを押した。

 ツイッター利用者@jupiterbumbは "李明博に尋ねたい。株価5000はいつ実現されるのか? 新婚夫婦の家はいつ用意するのか? 半額登録料はいつ返してくれるのか?" として、イ大統領の候補時代の公約の虚像性を皮肉った。

彼の大勢上昇勢発言は翌日<朝鮮日報>等に大々的に報道され、経済大統領に対する期待感に乗り株式投資家らの間で大きな期待感を集めた。

 イ候補は「現在、わが国の株価が企業の実質的価値を反映しておらず、世界証券市場に比べても低評価されている」として、コリア ディスカウント(Korea Discount)状況を話した後、「株価が真の評価を受けるための最大要因は政権交替にある。政権交替されると見て投資した方々は期待できそうだ。」とした。彼はまた「株価が外国人投資家らにより大きく左右されるが、国内投資家は相対的に利益を得られないで、時には損害を被っている」として「わが国国民皆が財産を株式を通じて健全に増殖させられるようにする」 と話した。

 イ候補は「大韓民国がアジアでの金融センターの役割をするようにすることが私の目標」として「第2金融圏である証券会社が世界市場、特に韓国企業が多く進出したところに進出したら良いだろう。今はまだそのような水準まで来ていないと思う」とした。彼は大宇証券関係者にドバイに進出した米国証券会社の例をあげ「(政府にしばられずに)先にちょっと飛び出せ」とまで言った。

 イ候補は同じ日、文化放送選挙放送演説でも「去る5年間、世界経済の類例ない好況を考える時、(私のビジョンである) 7%成長は盧武鉉政権で達成しなければならなかった。だが、この政権は企業が投資できない環境を作り、市場の信頼を裏切った」と話した。 彼は「皆さんの一票一票が新しい大韓民国を開く鍵」として「最後まで守り圧倒的支持をお願いする」とした。
 キム・ドヒョン先任記者/ツイッター @aip209

原文: https://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/491034.html 訳J.S