本文に移動

"北の天安艦謝罪なくとも非核化会談 進行"

登録:2011-05-04 09:24
https://www.hani.co.kr/arti/politics/diplomacy/476274.html

原文入力:2011-05-04午前08:18:07(1086字)
政府高位当局者‘6者会談連係撤回’明らかに

ソン・ウォンジェ記者

政府高位当局者は3日 「北韓が6者会談首席代表間の非核化南北会談に呼応してくる場合、天安艦・延坪島事件に対する謝罪がなくとも非核化会談自体は進行されるだろう」とし「北韓が非核化をするというのに、天安艦・延坪島事件に対する謝罪がないからと非核化会談自体をしないということはできない」と話した。
これは、北韓の天安艦・延坪島事件謝罪と非核化南北会談を別途懸案として分離して扱うという方針を明確にしたことであり注目される。こうなれば6者会談での進展を事実上遮ってきた天安艦・延坪島事件のくびきを脱いで、非核化議論が別途に軌道に乗ることができる。

この当局者は特に天安艦・延坪島事件に対する北韓の謝罪があってこそ非核化南北会談と6者会談も進展できるという政府内にある強硬な連係論に対し「一部では天安艦謝罪なしに非核化南北会談はできないと話すこともありうるが、政府内で非核化南北会談の責任を負う人はそのまま会談に出て行くことになるだろう」と一蹴した。先立ってヒョン・インテク統一部長官は去る1月27日 「天安艦・延坪島事件と非核化が実質的に解決される土台下で6者会談再開を議論できる」とし、天安艦・延坪島事件に対する謝罪を6者会談再開に進む非核化議論の前提として提示した経緯がある。 政府は‘非核化南北会談→北韓-米国対話→6者会談’の3段階6者会談再開方案を最近中国と合意した。

この当局者は「非核化南北会談は国際的多者協議である6者会談枠組みの中の会談で純粋な南北会談で見ることは難しく、天安艦・延坪島謝罪問題を会談自体の条件とすることはできない」として「天安艦・延坪島謝罪も重要だが、非核化も同様に、あるいはそれ以上に重要な問題」と強調した。彼はまた「南北非核化会談が開かれる場合、天安艦・延坪島謝罪をどのように議論するかは北韓の選択にかかった問題」として「もし北韓が外交チャネルで議論するといえば非核化南北会談で一緒に協議することになり、軍事チャネルでしようと言うなら軍事会談で行うことになるが、北韓が天安艦議論なしに非核化だけ議論するといえば非核化会談では非核化問題だけを扱うことになるだろう」と話した。

ソン・ウォンジェ記者 wonje@hani.co.kr

原文: 訳J.S