本文に移動

‘拷問 悪名’エジプト 国家保安庁 解体

登録:2011-03-17 12:53
https://www.hani.co.kr/arti/international/arabafrica/468404.html

原文入力:2011-03-16午後08:20:07(899字)
過去史清算の第一歩
"新たな情報機構まもなく創設"

チョ・イルジュン記者

ホスニ・ムバラク前大統領の30年独裁を追い出したエジプトが‘過去史清算’の第一歩を踏み出した。
エジプト軍事過渡政府は反体制人物などに対する監視と拷問などで悪名高かった国家保安庁を解体すると15日発表したと国営<メナ>通信が伝えた。過渡政府のマンスル アラサウィ内務長官は、国家保安庁支部と事務室を閉鎖し代わりに国家保安隊という名前の新しい情報機構を創設すると明らかにした。

過去のムバラク体制で政権安保の道具として活用された国家保安庁は、エジプト人の怨みを買い 反政府市民革命を触発させる起爆剤となった。約2週間前、エジプト人は全国の国家保安庁事務室に火を付け、一般人と言論人などを査察したファイルが発見された。米国はテロ容疑者などを国家保安庁に渡し拷問させたという非難を受けた。

エジプト最大野党圏グループであるムスリム兄弟団の指導者エサムエル エリアンは 「我々は正しい道を進んでいる。一つの勝利からまた別の勝利に進んでいる」とし、国家保安庁の解体を歓迎した。カイロを訪問したヒラリー・クリントン米国国務長官は15日「国家保安機構の解散発表を高く評価する」と明らかにした。

だが新設される政府機構の役割に対する疑心もあり、うわべだけ変えるのではないかという憂慮も提起されていると<ニューヨークタイムズ>は報道した。政府は声明を通じて新たに設立される国家保安隊は人権重視原則に従い運営されるもので、国内安保と反テロなどの業務に集中すると強調した。

エジプト過渡政府は来る19日、憲法改正国民投票を実施し今年中に大統領選挙を実施する予定だ。憲法改正案には大統領の任期を現行の6年から4年に減らし、再任は一回に制限するなどの内容が含まれている。 チョ・イルジュン記者

原文: 訳J.S