本文に移動

米、独自的 対北韓制裁 検討

登録:2010-05-22 08:16
https://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/421938.html

原文入力:2010-05-21午後10:58:09(1129字)
クリントン国務 "北 挑発行為 代価を払うだろう"

クォン・テホ記者,チョン・ナムグ記者

ヒラリー・クリントン米国国務長官は21日、天安艦事件と関連し 「北韓の挑発行為は代価を支払うことになるだろう」として「北韓に対して明らかで間違いのない措置を取る」と話した。

韓・中・日 東北アジア3ヶ国歴訪のため、この日 東京に到着したクリントン長官は岡田克也日本外相に会った後の記者会見で「韓国が天安艦事件を極めて徹底的に科学的に調査し、説得力のある証拠を出したということについて意見が一致した」と強調した。彼は「(北韓が)隣接国に挑発的な行動をすることを止めさせようということで両国が合意した」として「日本だけでなく中国、韓国と協議を経て対応方針を決める」と明らかにした。クリントン長官は鳩山由紀夫総理とも会った後、この日午後 中国、上海へ向かった。クリントン長官は24日と25日に中国北京で開かれる米・中戦略経済対話に参加した後、26日に訪韓する予定だ。

フィリップ クラウリー国務部公報担当次官補は20日(現地時間)定例ブリーフィングで米国独自の対北韓制裁方案を検討中だと明らかにした。クラウリー次官補は「今回の事件は北韓による深刻な挑発」とし「集団的措置の他に金融分野など我々(米国)の権限で取れる措置もある」と話した。彼は米国の今後の対応と関連して「韓国政府が立場を定めれば米国はこれを支持するだろう」と強調した。

ロバート ギブス ホワイトハウス スポークスマンもこの日のブリーフィングで「今回の攻撃行為は明白な停戦協定違反」と明らかにした。彼は対北韓制裁措置で国連安全保障理事会回付方案が議論されており、北韓は今回の事件で国際社会からより一層孤立すると明らかにした。ロバート ゲイツ米国国防長官は軍事的側面での後続措置について「韓国が主導的に決めることであり、米国は緊密に協議し支援するだろう」と明らかにした。

米国下院がこの日 対北韓糾弾決議案を発議するなど米国議会の動きも慌ただしくなった。米国下院はこの決議案を25~26日頃に本会議で処理する予定だと伝えられた。これとは別に、民主党のジョン ケリー上院外交委院長、チョ リバーマン上院国土安保委員長、ジム ウェブ上院外交委アシア太平洋小委委員長などの対北韓糾弾声明も相次ぎ発表された。

ワシントン、東京/クォン・テホ,チョン・ナムグ特派員 ho@hani.co.kr

原文: 訳J.S