本文に移動

‘天安艦調査結果’予定通り20日頃 発表

登録:2010-05-15 00:11
https://www.hani.co.kr/arti/politics/defense/420852.html

原文入力:2010-05-14午後09:23:34(993字)
米 対策準備に奔走…クリントン長官 25日頃 訪韓
北韓の所業と結論が出れば安保理回付も検討

クォン・テホ記者,イ・ヨンイン記者

国防部民・軍合同調査団は天安艦調査結果を予定通り来る20日頃に発表すると発表した。これに伴い、米国も具体的な事後対応策の準備をしている。

ヒラリー・クリントン米国国務長官は来る24~25日、米-中戦略・経済対話を前後し韓国を訪問することに事実上確定したと13日(現地時間)知らされた。ワシントン外交消息筋はこの日 "クリントン長官の訪韓は事実上確定した。ただし具体的日程を両国が協議している状態」 と話した。クリントン長官は米-中戦略・経済対話を終えた後、25日頃に韓国に立ち寄ると伝えられた。クリントン長官は訪韓時、天安艦事件に対する後続対応措置などと関連し韓-米共助方針を明らかにすると予想される。クリントン長官の訪韓は韓国政府の天安艦調査結果の発表に力を与えるためのものと見られる。

米国政府は国際的民・軍合同調査団に参加している米国側専門家たちを通じ天安艦調査進行過程を把握してきており、したがって北韓の所業であることを強く疑う韓国側と異見は少ないという解釈が多い。米国は天安艦事故を北韓の所業として発表する場合、この懸案の国連安保理回付も検討していると伝えられた。

民主・共和両党上院議員らがこの日発議した天安艦上院決議案で、北韓を名指ししてはいないが、国連安保理対北韓制裁決議の1695,1718,1874号の厳格な遵守を促したことは行政府のこういう見解が伝えられたためと見られる。米上院はこの日発議された決議案で天安艦事件の沈没原因を‘外部爆発’と規定して、韓国国民に慰労の意を表し韓-米同盟の重要性を強調した。ジョセフ・リバーマン議員(無所属)は民主党所属の上院外交委院長であるジョン・ケリー議員をはじめ共和党のジョン・マケイン議員などの署名を得て決議案を提出した。決議案は来週初めに全員一致で採択されると発表された。

ワシントン/クォン・テホ特派員、イ・ヨンイン記者 ho@hani.co.kr

原文: 訳J.S