原文入力:2010-05-10午後08:50:50(1783字)
チョン・ナムグ記者,チェ・ウォンヒョン記者,イ・ジョンチャン記者
←韓日併合100年韓-日知識人共同声明に参加した日本側知識人らが10日、東京で記者会見をしている。前列左から韓国側代表として参加したキム・チャンロク慶北大教授、和田春樹東京大名誉教授、荒井信一茨城大名誉教授、山田昭次 立教大名誉教授. 東京/チョン・ナムグ記者
‘2010韓-日知識人共同声明’参加者たちの面々を見れば、日本側では元老歴史学者を中心に‘批判的知識人’に挙げられる人々が主軸を成した。韓国側では進歩-保守指向の知識人たちが網羅された。
日本で署名者を代表し10日記者会見に出た人は、荒井信一茨城大名誉教授、中村政則 一ツ橋大名誉教授、山田昭次 立教大名誉教授、和田春樹 東京大名誉教授、岡本厚<世界>編集長など5人だ。岡本編集長を除けば全て70歳を越した学界の元老として生涯 日本の戦争責任問題を喚起させてきた人々だ。2002年にスタートした第1期韓日歴史共同研究委員会日本側委員長を引き受けた三谷 太一郎 前東京大教授など計30人ほどが歴史学者で、名誉教授を含む大学教授が60人を越える。
文化芸術界ではノーベル文学賞受賞作家 大江健三郎と<アトラス伝説>などを書いた井出孫六、2005年に日本で封切りし その年の日本映画賞を席巻した在日韓国人の話を扱った<パッチギ>の監督 井筒和幸らが名前を上げた。
政官界要人では、経済企画庁長官(95~96年)を務めた宮崎勇、日-北 国交正常化連絡会代表委員の清水澄子 前社民党議員が参加した。市民団体では吉岡達也 ピースボート共同代表が署名した。この他に 李鐘元 立教大教授、李成市 早稲田大教授、姜尚中 東京大教授、姜徳相滋賀県立大名誉教授、梁石日 作家など在日韓国知識人も声明書に名前を共に上げた。
←韓-日合併100年をむかえ両国知識人らが‘1910年に締結された韓日併合条約は不義・不当なものであり源泉無効’という内容を骨格とした‘2010韓-日知識人共同声明’を発表。キム・ヨンホ柳韓大総長をはじめとする韓国代表団は10日午前11時30分、ソウル,光化門のプレスセンター20階プレスクラブで両国知識人100余人ずつが参加し1次署名した共同声明を発表。イ・ジョンチャン先任記者 rhee@hani.co.kr韓国側では学界、言論界、文化芸術界、市民社会などで進歩・保守を問わない要人たちが共同声明に大挙参加した。ペク・ナクチョン,イ・テジン ソウル大名誉教授、シン・ヨンボク聖公会大客員教授など元老学者たちと共に、学界要人 70人余りが進歩・保守を問わずに署名者として出た。民族主義的歴史認識が強い学者たちが主に参加し、ニューライト系列の学者たちは参加しなかった。詩人 コ・ウン,シン・ギョンニム,キム・ジハ、小説家 キム・フン,イ・ムンニョル,ファン・ソギョン,ハン・スサン、画家 イム・オクサン、ユン・ヒョンドゥ 韓国出版学会長など出版・文化芸術界の人々とパク・ウォンスン希望製作所常任理事、キム・ビョンウ弁護士協会長、ペク・スンホン民主弁護士会会長など市民社会の人々も署名に参加した。コ・グァンホン ハンギョレ新聞社長、ソン・ヨンスン京郷新聞社長、カン・チョンソク朝鮮日報主筆、ペ・インジュン東亜日報主筆、イム・チョルスン韓国日報主筆、ホ・ナムジン中央日報論説主幹、オ・ヨンホ オーマイニュース社長など言論界からも広く署名に参加した。
東京/チョン・ナムグ特派員、チェ・ウォンヒョン記者 jeje@hani.co.kr
韓国知識人109人と日本知識人105人は、1910年に締結された韓-日併合条約は‘不義・不当なものであり源泉無効’という内容を骨格とした‘韓日併合100年韓日知識人共同声明’を10日、ソウルと東京で同時に発表した。以下はこの日に公開された両国署名者の全体名簿だ。
<韓国側署名者名簿>
省略
<日本側署名者名簿>
省略
原文: https://www.hani.co.kr/arti/international/japan/420097.html 訳J.S