本文に移動

ソウル ハン・ミョンスク 野圏単一候補時はオ・セフンと8%P差に狭まる

登録:2010-03-16 09:50

原文入力:2010-03-16午前09:18:51(1636字)
[広域団体長 予想候補支持度]
オ・セフン48% ハン・ミョンスク40%…1審無罪なら格差より縮まる
京畿 キム・ムンス50%台 圧倒的優勢…野圏 連帯 関心
仁川 ソン・ヨンギル33.8%で 37.9%を得たアン・サンスにピタリと追撃

シン・スングン記者,ソン・ヨンチョル記者

←ソウル・京畿

6・2地方選挙の最大の勝負所である首都圏広域団体長対決構図が揺れ動いている。‘現役プレミアム’と‘代案不在論’を前面に掲げたハンナラ党の現役団体長らが依然として先行してはいるものの野圏候補らとの格差がますます狭まる傾向だ。

ソウル・京畿 候補仮想対決

■ソウル市長 大混戦
ハンナラ党所属 オ・セフン ソウル市長は野圏候補らが乱立する構図では13.9%差でハン・ミョンスク民主党予備候補に先んじていることが明らかになった。だが、ハン前総理が野党単一候補として出る場合、2人の支持率格差は8%差に狭まった。4月9日に予定されたハン前総理の1審宣告公判で無罪が出る場合、その差は一層狭まる可能性が大きい。ハン前総理が‘政権の標的捜査’を全身で突破した勢いに乗り‘政権審判論’に共感する野圏支持票を結集することができるためだ。

ハンナラ党もこういう状況を警戒している。ある核心党役員は「クァク・ヨンフン前社長の陳述が一貫性を失い、ハン前総理の無罪可能性も排除することはできない状況」としつつ 「もし無罪が宣告されれば、ソウル市長選挙はもちろん京畿知事と仁川市長選挙でも苦戦しかねない」と見通した。オ市長と競争しているウォン・ヒリョン議員も15日<文化放送>ラジオとのインタビューで「もし無罪判決が下される場合、その波紋は非常に深刻だ」とし「必勝構図について党次元で深刻な苦悶に陥るほかはない」と話した。

一方、オム・ギヨン前文化放送社長が野圏単一候補に出る場合にもオ市長との格差が8.6%に止まることが明らかになった。

■キム・ムンス対抗馬は誰?
京畿道知事選挙戦の関心事は、ハンナラ党所属キム・ムンス知事に対抗する野圏候補が誰かということに集中している。野圏候補が乱立する構図ではキム知事が52.5%で圧倒的優勢を見せた。民主党キム・ジンピョ議員は15.3%,国民参加党 ユ・シミン前長官は14.4%に終わった。キム知事は野圏単一候補が出ても余裕で勝利すると出てくる。キム知事は野圏単一候補出馬を仮定した仮想対決でもキム・ジンピョ議員を28.8%,ユ・シミン前長官を26.1%,シム・サンジョン前議員を39.0%先んじることが明らかになった。しかし、ユ・シミン前長官の出場で京畿知事選挙戦に対する関心度が高まり、野圏候補単一化が実現する場合、野圏候補が少なくないシナジー効果を享受するものと見られる。この場合、状況は大きく揺れる可能性がある。

■仁川, ソン・ヨンギル挑戦状にアン・サンス動揺
仁川ではハンナラ党所属アン・サンス仁川市長の独走体制が大きく揺れている。出馬が予想されるソン・ヨンギル民主党議員の力が侮れないためだ。2人の仮想対決で、アン市長は37.9%の支持を記録し、33.8%を得たソン議員と誤差範囲(±2.6%)内で接戦を行っていることが明らかになった。この地域は野圏候補単一化可能性の高い地域だ。仮想対決で4.7%を得たキム・ソンジン民主労働党候補と2.7%を得たキム・サンハ進歩新党候補の支持度まで単純合算すれば、ソン議員の破壊力はより一層高く見える。

※クリックすればさらに大きく見ることができます










































































シン・スングン,ソン・ヨンチョル記者 skshin@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/410336.html 訳J.S