本文に移動

‘選挙制度改編’弾み付くか

登録:2009-08-16 20:36
https://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/371473.html

原文入力:2009-08-16午後07:19:16
MB 光復節提案…与・野“検討”

ファン・ジュンボム記者,シン・スングン記者

イ・ミョンバク大統領が光復節慶祝辞で地域主義解消方案として提示した‘選挙制度改編’の具体的方案と関連し、大統領府高位関係者は16日「地域別比例代表制や惜敗率制度がまず可能だろう」と話した。ハンナラ党と民主党もこれら方案を含めた選挙制度改編に出る意向を明らかにした。

大統領府高位関係者はこの日「現行国会議員小選挙区制(1つの地方区で1人の国会議員を選ぶ制度)を中・大選挙区制(1つの地方区で2~5人を選ぶ制度)に変える問題は政界で論難が強くなるので、直ちにできることからしていくのが重要だ」と話し、中・大選挙区制への改編より、地域別比例代表制や惜敗率制の導入に重きをのせた。大統領府はこの日配布した‘光復節慶祝辞報道参考資料’でも「選挙区制改編は行政区域体制が改編された後に政界で十分な議論を経て合意する懸案」と明らかにした。

比例代表議員を全国でなく地域別政党得票率により選出する地域別比例代表制や、特定市・道の地方区立候補者を全て比例代表候補に二重登録した後、地方区で最も惜しく落ちた候補に比例代表議員職を付与する惜敗率制度は地域感情解消に役に立つ制度と受け入れられてきた。

イ大統領は‘選挙制度を改編すれば地方区が湖南より多い嶺南に支持基盤を置くハンナラ党が不利になる’という指摘と関連して、「与党が損害をこうむってでもやるべきこと」という立場だとイ・ドングァン大統領府報道官が伝えた。

パク・ヒテ ハンナラ党代表はこの日記者懇談会を開き、「9月定期国会までに具体案を用意する」として、これのために与野党代表会談を提案した。ウ・サンホ民主党スポークスマンも「選挙制度と行政区域改編は参加政府時期から我々が持続的に主張してきたことで真剣に討議する意志がある」として「政府・与党が先に具体的な案を提示すれば野党も代案を出す」と明らかにした。

ファン・ジュンボム,シン・スングン記者jaybee@hani.co.kr

原文: 訳J.S