本文に移動

力をもらった親ノ‘嶺南進出 役割論’

登録:2009-06-26 12:05
https://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/362397.html

原文入力:2009-06-25午後08:46:19
民主“ユ・シミン大邱市長,ムン・ジェイン釜山市長出馬すれば”

ソン・ホジン記者

‘盧武鉉の人々’は盧前大統領の‘49日’(7月10日)まで‘政治的動き’を自制している。しかし盧前大統領逝去以後、民主党でこれらの役割論がしとしとと出てきている。盧前大統領が地域主義打破のために戦っただけに、親盧の人々が10月の再選挙と来年5月の地方選挙に嶺南地域で出てくれということだ。

民主党のある最高委員は25日「昨年の総選挙で無所属で大邱で出馬したユ・シミン前保健福祉部長官が来年の地方選挙で民主党の看板を掲げて大邱市長に出馬すれば良い」として「ユ前長官が与党の心臓部である大邱で出馬すれば大統領選挙の歩みも力付けられるだろう」と話した。彼は「(参加政府の初代行政自治部長官だった)キム・ドゥグァン前長官も慶南道の知事候補世論調査でかなりよく出てくると聞いた」として「キム前長官も民主党の慶南道知事候補として適合する人物」と話した。

パク・チウォン議員も前日あるラジオ プログラムに出演して「ユ・シミン前長官とイ・ヘチャン前総理が民主党に再び入ってこなければならない」と‘復党論’にまた火をくべた。パク議員はまた「民主党としては釜山地域にムン・ジェイン前大統領府秘書室長のような国政経験と人格を持った方が出馬をするのが望ましい」としてムン室長の釜山市長出馬論も公開的に提起した。

党内では来る10月の国会議員再選挙が確定した慶南,梁山で参加政府要人を出馬させ、民主党と盧武鉉系統の化学的結合を自然に成し遂げようという声も出ている。すでに参加政府大統領府行政官出身が梁山出馬を注意深く検討していると知られた。

しかしムン前室長が政治行動に極度に否定的なことに加え、民主党のアイデンティティに不満を持ち離党したユ前長官などの復党も直ちに解決されるのは難しいという展望が出ている。民主党核心党役員は「民主党とユ前長官,イ前総理などが互いに理解しあう時間と雰囲気がさらに必要でないか」と話した。

ソン・ホジン記者dmzsong@hani.co.kr

原文: 訳:J.S