本文に移動

[速報] 韓国 珍島(チンド)沈没旅客船 1人死亡・161人救助

登録:2014-04-16 13:03
YTN放送画面キャプチャー

珍島 観梅島(クヮンメド)付近の海上で452人を乗せた旅客船が沈没
済州島修学旅行中、安山(アンサン)檀園(タヌォン)高の生徒325人が搭乗
沈没したセウォル号搭乗者の内で初めての死亡者が確認された。

 修学旅行中の高校生325人など乗客477人を乗せて、仁川(インチョン)から済州島(チェジュド)に向かった旅客船が16日午前、全南(チョンナム)珍道(チンド)近海で沈没する事故が起きた。 午前11時15分現在、161人が救助され、船は船首を除いてほとんど浸水した状況だ。

 イ・ギョンオク安全行政部2次官はこの日午前11時30分、沈没事故関連2次ブリーフィングで「救助人員は公式に161人が確認された状態だが、漁船など民間船舶が共に救助中なので正確な人員は把握できていない」と明らかにした。

 生徒全員が救助されたという報道も出されたが、中央対策本部では 「まだ確認できていない」と説明した。

事故海域地図

 中央対策本部の緊急ブリーフィング内容によれば、この日午前8時58分頃、木浦(モクポ)海上警察庁状況室に旅客船が沈没しているという申告が受け付けられた。 沈没した旅客船は最大920人まで乗船できる6325t級セウォル号で、仁川から済州に向かう途中、全南(チョンナム)珍島郡(チンドグン)観梅島(クヮンメド)付近で船体が左に傾き沈没した。

 セウォル号には済州島へ向けて修学旅行中だった安山檀園高の2年生324人および引率教師14人を含む旅客が448人、船員29人など合計477人が乗船していた。

 事故現場では船舶とヘリコプター53台が出動し救助作業を行っている。 海軍特殊部隊21人も緊急投入された。 周辺海上で操業していた民間船舶も救助作業に参加している。 事故地点から近い珍島彭木港(ペンモクハン)には救助された人員を搬送する救急車両が待機中だ。 ウム。ソンウォン記者 esw@hani.co.kr

セウォル号沈没現場および救助場面. 海上警察提供

セウォル号沈没現場および救助場面. 海上警察提供

セウォル号沈没現場および救助場面. 海上警察提供

https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/633025.html 韓国語原文入力:2014/04/16 12:29
訳J.S(1035字)