本文に移動

SJM-コンテクタス 進入2時間前 暴力鎮圧 協議

登録:2012-08-06 09:26

原文入力:2012/08/06 07:57(2020字)

←コンテクタス所属ガードマンが去る1日、京畿道(キョンギド)安山(アンサン)のSJM工場で警察装備と類似した盾・ヘルメット・こん棒などで武装し警備に立っている。 金属労組提供

使用側‘労組暴行 指示’事実
関係者ら 進入後に数回通話
暴力の代価として裏金 可能性 提起
使用側 現在 不法代替人員 投入
新外注警備業者と請負契約も締結

 京畿道(キョンギド)安山(アンサン)の自動車部品会社SJMが労組破壊のためにあらゆる不法をもはばからなかったことが明らかになった。 SJMは外注警備業者コンテクタスに労組員暴行を指示し煽った事実が確認され、その過程でコンテクタスに巨額の裏金を渡した可能性も提起された。 職場閉鎖と同時に不法代替人員の派遣を受けた事実も確認された。 民主統合党など野党はSJMの緻密な労組破壊の試みに対する国政調査を要求している。

■ 会社と外注警備業者の癒着関係

 SJM使用側が外注ガードマンに暴力をそそのかしたという警察の調査結果は、すでに予想されていたことだった。 SJM労組は初めから会社側の暴力指示疑惑を提起してきた。 労組は先月27日未明、コンテクタス職員が工場に進入する当時、彼らを指揮しているSJM高位幹部の写真を撮って公開し、コンテクタスのあるチーム長クラス警備員もやはりSJM側の指揮を受けたと暴露した経緯がある。

 結局、これらの主張は全て事実であることが明らかになった。 警察による調査の結果、SJMとコンテクタス関係者らは工場進入の2時間前に安山のある遊園地で会い、暴力鎮圧を協議した。 工場進入直後にもSJMとコンテクタス関係者らは数回にわたり電話通話をしていたことが確認された。

 コンテクタス前職代表イ・某(38)氏の陳述は、SJMが暴力をそそのかし、コンテクタスに巨額の裏金を与えた可能性まで提起している。 イ氏は「暴力を使えば刑事処罰を受け警備業者が駄目になる(許可取消になる)ことが明らかなので、裏で数億ウォン台の裏面契約を結ぶ」と話した。 イ氏は 「コンテクタスが刑事処罰を受けるほどやって有名になった」として「労使紛糾のような仕事に投入されれば利潤がたくさん残るから労使紛糾関連ニュースが出てくれば該当会社へ連絡して契約を取り付けたりした」と付け加えた。

 全国金属労組キム・ジヒ スポークスマンは「この間、労働現場で警備業者が暴力を振り回しても警察が双方過失で処理するなど、いい加減に対処する場合が多かった」として「今回SJM使用側が外注警備業者に組合員暴行をそそのかしたことは民主労組をつぶすためには手段と方法を選ばないということで驚くべきこと」と話した。 金属労組はこの日、非常闘争本部会議を開き「会社と警備業者だけでなく暴圧的現場を黙って放置した警察と雇用労働部など関連責任者に対しても徹底した真相調査を通した処罰がなされなければならない」と要求した。

■ 不法派遣の事実も明らかに

 SJMの不法代替人材派遣は民主統合党の真相調査を通じて明らかになった。 民主党ウン・スミ、チャン・ハナ議員は5日SJM現場調査の際に入手した‘勤労者派遣契約書’を公開した。 この契約書を見れば、SJMは労組員暴行と職場閉鎖が起きた先月27日から安山所在の人材業者C社と単純生産職40人の派遣を受ける契約を結んでいた。 契約期間は‘SJMが(契約)終了を通知する時期まで’とされていて、日当は6万7000ウォンと決めた。 ‘労働組合および労働関係調整法’は会社が労働者の争議で中断された業務を遂行するために外部人材を採用したり代替できないように規定している。

 SJMはまた、観光ビザで入国した南アフリカ共和国出身の労働者12人を生産ラインに投じていた。 出入国管理法は就職活動ができるビザを受けていない外国人を雇用することを禁止している。

 SJMはこのような違法事項を修正しろとの労働庁の行政指導も無視したことが明らかになった。 チャン・ハナ議員は 「京仁(キョンイン)地方労働庁安山支庁が代替人材派遣を撤回しろとの行政指導を数回にわたり下したにも拘らずSJMがこれを受け入れなかった」と明らかにした。

 一方、SJMは許可取消手続きが進行中のコンテクタスに代わるまた別の外注警備業者と請負契約を結んでいたことが確認された。 警察庁関係者は「SLガードという業者が5日夕方9時からSJM工場に警備員を配置すると申告した」と明らかにした。

キム・ジフン、イ・ジョングク、キム・ソヨン記者 watchdog@hani.co.kr

原文: https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/545819.html 訳J.S