本文に移動

[フォト]「会いたい子どもたちよ…必ず真実を明らかに」

登録:2019-04-15 09:32 修正:2019-04-15 09:50
セウォル号惨事5周年を3日後に控えた13日午後、ソウル鍾路区光化門広場で開かれた記憶文化祭「記憶、今日に明日を問う」の参加者たちが、皆でろうそくや携帯電話をともして振りながらセウォル号の責任者処罰を求めるスローガンを叫んでいる=シン・ソヨン記者//ハンギョレ新聞社

 セウォル号惨事5周年を3日後に控えた週末の13日、ソウル都心と全国各地で犠牲者を追悼し記憶するための行事が開かれた。

 ソウル光化門(クァンファムン)広場の北側では午後2時、公演、詩の朗読、演劇などで構成された「国民参加記憶舞台」の行事が開かれた後、午後7時に本行事のセウォル号5周年記憶文化祭「記憶、今日に明日を問う」が開かれ、参加者がともに犠牲者を追悼し、セウォル号の責任者処罰を求めた。セウォル号5周年記憶文化祭の現場の写真を集めた。

13日午後、ソウル鍾路区光化門広場で開かれた記憶文化祭「記憶、今日に明日を問う」で、参加者が追悼公演を見て涙を流している=シン・ソヨン記者//ハンギョレ新聞社

13日午後、ソウル鍾路区光化門広場で開かれた記憶文化祭「記憶、今日に明日を問う」で、参加者たちがろうそくとプラカードを掲げセウォル号の責任者処罰を求めるスローガンを叫んでいる=シン・ソヨン記者//ハンギョレ新聞社
セウォル号惨事5周年を3日後に控えた13日午後、ソウル鍾路区光化門広場で開かれた記憶文化祭「記憶、今日に明日を問う」が終わった後、犠牲者遺族たちが舞台に上がり参加者たちに感謝のあいさつを伝えている=シン・ソヨン記者//ハンギョレ新聞社

シン・ソヨン記者viator@hani.co.kr(お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/889905.html韓国語原文入力:2019-04-15 09:10
訳M.C

関連記事