南北・海外団体、3・1独立運動100年記念「慰安婦」被害者共同声明を発表
3・1独立運動の100周年を迎え、南北・国外の女性団体が、共に日本軍性奴隷制問題の解決を促す共同声明を発表した。
南側の団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義記憶連帯)と北側の団体「朝鮮
2019-03-01 07:15
暗礁に乗り上げた「新朝鮮半島体制」構想
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長とドナルド・トランプ米大統領の「ハノイ談判」が、合意に至らなかったことを受け、今回の会談を機に南北経済協力を進展させ、朝鮮半島の平和と繁栄の時代を準備すると…
2019-03-01 06:02
「談判決裂」トランプ、文大統領に「積極的に仲裁してほしい」と電話した理由は
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が28日、ドナルド・トランプ米大統領に「朝鮮半島の平和のために持続的な意志と決断を期待する」と述べた。文大統領は、近くトランプ大統領と会いたいという意思も伝えた。
文大統
2019-03-01 01:02
[ニュース分析]「寧辺以上」求めた米国、「制裁解除」求めた北朝鮮…接点見出せず
「取引条件不成立」
ドナルド・トランプ米大統領が28日に明らかにした、金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長との2回目の首脳会談の合意が見送られた理由だ。トランプ大統領は「金委員長に非核化の意志がな…
2019-03-01 01:01
「知られざる北朝鮮の核施設」とは?
ドナルド・トランプ米大統領が28日、金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長と合意に至らなかった状況を説明する際、「寧辺(ヨンビョン)以外にこれまで知られていなかった北朝鮮の核施設を発見した」と述べて
2019-03-01 00:53
[特派員コラム]3・1運動と反日
日本で3・1運動100周年と関連して最も多く聞く話は、これをむかえて韓国内で“反日”気勢が高まるのではないかという話だ。昨年末からこうした話は忘れそうになると聞こえてくる。日本の外務省は28日、「『3・1独
2019-02-28 21:51
日本「トランプの決断を全面支持」、中国「対話を続け地道な努力を」
2回目の朝米首脳会談で合意に至らなかったことを受け、日本の安倍晋三首相は「ドナルド・トランプ大統領の決断を全面的に支持する」と述べた。
安倍首相は28日夕方、専用機で米国に向かうトランプ大統領と電話
2019-02-28 21:49
三菱勤労挺身隊被害者たち、三一節直後に「資産差し押さえ開始」
日帝強制占領期間(日本の植民地支配期)の三菱重工業勤労挺身隊被害者たちが出した損害賠償請求訴訟の代理人団は28日、「三一節(独立運動記念日)直後に三菱重工業所有の韓国内資産差し押さえのための強制執行手続きに…
2019-02-28 21:48
「耐えている」「すでに危機状態」…北朝鮮の制裁の影響に対し交錯した分析
昨年の対北朝鮮制裁で北朝鮮の対外貿易が大きく萎縮した反面、内部の経済状況にはまだ大きなショックが観測されていないという分析が出た。これをめぐり様々な解釈が出ているが、朝米首脳会談が北朝鮮経済にとっ
2019-02-28 08:50
米メディア「寧辺閉鎖の見返りに部分的制裁緩和など4項目の暫定合意」
28日に行われる北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員とドナルド・トランプ米大統領の“談判”に、世界の注目が集まっている。朝米の実務交渉では、非核化と関係正常化の大きな枠組みを提示した昨年のシンガポ
2019-02-28 08:37