本文に移動
hankyoreh
他の国のサイトのリンク 다른 나라 사이트 링크
KOREAN
ENGLISH
CHINESE
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
検索
検索
全体
政治·社会
日本·国際
経済
文化
社説・コラム
ハンギョレ21
済州4・3事件
KOREAN
HANKYOREH
ENGLISH
HANKYOREH
CHINESE
HANKYOREH
RSS
ハンギョレ紹介
全体
>
>
大統領府「金正恩委員長の年内答礼訪問を期待…南北間で協議する」
大統領府が1日、南北首脳が9月平壌共同宣言で合意した金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮国務委員長の年内答礼訪問の可能性を示唆した。 大統領府の高位関係者はこの日、記者団と会い「(金委員長の訪南が)支障なく
2018-11-01 23:40
「南京慰安所記念館の韓国語説明がとてももどかしくて自分たちで作りました」
中国、広州の中山大学交換留学生のソル・ドンジュンさん(慶煕大言論情報学科・23)とナム・ダヒさん(慶煕大中国語学科・22)は先月19日、広州から1400キロメートル離れた南京を訪れた。ここにある「利済港慰安所陣列館」
2018-11-01 23:38
光州5・18、戒厳軍の銃に脅され性的暴行を受け出産...子どもは福祉施設に
5・18光州(クァンジュ)民主化運動で戒厳軍に性的暴行を受けた後、子どもを出産した被害女性の事例が初めて確認された。この女性は政府共同調査団が31日に発表した5・18性暴力被害事例の17件には含まれていなかった。5
2018-11-01 10:06
東京朝鮮学校の校長「高校無償化除外は『存在』そのものを否定すること」
「高校無償化の除外は、朝鮮学校の存在そのものを否定することではないか」 東京朝鮮中高級学校(中学・高校)の慎吉雄(シン・ギルン)校長は、損害賠償請求訴訟の敗訴判決が出た翌日の31日、「日本政府は北朝鮮を
2018-11-01 10:00
韓米、合同空中演習の猶予に最終合意
韓米は31日、米ワシントンで行われた定例安保協議(SCM)で、12月に予定されていた大規模な合同空中演習「ビジラント・エース」の猶予に合意した。朝鮮半島の非核化と平和定着に向けた外交的努力を軍事的に後押しするた…
2018-11-01 08:01
[インタビュー]徴用被害者遺影を持った日本人ら「早く賠償すべき」
日本人の中田光信さん(64)は1997年、日本で開かれた初めての裁判で、故ヨ・ウンテク氏が発言した内容を今も覚えている。「当時賃金を受け取っていたら牛6頭を買っただろうし、もしそのお金を持っていたら、私の人生は…
2018-11-01 06:18
「死ぬ前に願いを叶えさせてほしい」…勤労挺身隊被害女性の涙の訴え
「(私には)残された日があまりありません。生きている間に願いを叶えさせてほしいと思います」 31日午後、光州(クァンジュ)高裁204号法廷で、光州高裁第2民事部(裁判長チェ・インギュ)の審理で開かれた裁判で、
2018-11-01 06:16
戦時作戦統制権の返還、来年から検証
韓米が戦時作戦統制権(戦作権)の韓国軍への返還に先立ち、来年から韓国軍主導の連合作戦遂行能力を評価する手続きに入ることにした。2014年にいわゆる「条件に基づく戦作権の返還」に合意し、事実上“ストップ”状
2018-11-01 06:12
一部の中国人には補償した日本企業ら、なぜ態度が違うのか
最高裁(大法院)の強制徴用被害者損害賠償判決に対して、日本政府と新日鉄住金が反発する中で、日本企業らが一部の中国人には裁判結果と関係なく事実上賠償した事例があり、対照的だという指摘が出ている。自発的賠
2018-10-31 22:55
非核化・南北協力・制裁を議論する韓米ワーキンググループが11月発足
韓国と米国が、北朝鮮の非核化と米国の相応措置、さらには平和体制構築のための韓米共助を強化するためにワーキンググループ(実務団)を作ることにした。来月発足する韓米ワーキンググループは、外交部が主軸になり…
2018-10-31 22:53
ニュ?スリストリンク集 뉴스 더보기 링크모음
前 이전
2164
2165
2166
2167
2168
2169
2170
2171
2172
2173
次の 다음
社説 ・コラム
【社説】李大統領が提案した「改憲」、国会で議論を
韓国が朝鮮半島の安全保障の主役になるべきだ【寄稿】
韓国が極右化する未来は防げる【寄稿】
【社説】戦時作戦統制権の返還、在韓米軍の将来の変化を考慮した備えを=韓国
注目記事